「秋祭り」だんじり巡行
中之町 榮町 西大寺町 新西大寺町 上之町 石関町 相生三丁目
毎年10月13日土曜日と14日日曜日は「秋祭り」が行われます。本日のお天気は日中は曇り,気温は20度程度,北風が吹くと肌寒い感じの一日でした。夕刻4時半になると,中之町が最初にだんじりを出します。今年は,岡山市観光協会の青山さんが参加され,鰆連の女性たちによる踊りが練り歩きました。続いて榮町がだんじりを出します。次に西大寺町,石関町,相生三丁目,上之町が出します。近隣の町内会もだんじりを出しますから,日が暮れてあちらこちらの路地から,唄声が聞こえてきます。「備前おかやま〜〜さいだいじちょう〜〜〜おおかじで〜〜いまやがひもとで〜〜ごじゅうごけん〜〜〜こちゃえ〜〜こちゃえ〜〜」,だんじりの練り回しが終わると,子供たちにお菓子が手渡されます。それが大変うれしいから,秋祭りの思い出となります。
撮影日:平成19年10月13日
[ 午後5時ごろ ]

[ 榮町 中之町のだんじりの『岡山さわら連』の舞 ]

[ 左:下之町 中之町のだんじりで『岡山さわら連』の踊りを舞う青山さん(右) 右:中之町のだんじり ]

[ 左:榮町 中之町のだんじりの『岡山さわら連』のみなさん 右:榮町 左は榮町のだんじり 右は中之町のだんじり ]

[ 左:榮町 お店の手を休めて応援 右:榮町 榮町のだんじり ]

[ 左:榮町 右:上之町 ]

[ 左:上之町 右:西大寺町 ]

[ 左:西大寺町 西大寺町のだんじり 右:西大寺町 ]

[ 左:西大寺町 右:西大寺町交差点 ]

[ 左:西大寺町交差点 右:応援する町内会の人 ]

[ 左:榮町 西大寺町のだんじり 右:紙屋町 西大寺町のだんじりの祭り唄熱唱 ]

[ 左:榮町 西大寺町のだんじり 右:榮町 新西大寺町のだんじり ]
[ 午後6時ごろ ]

[ 左:榮町 栄町のだんじり 右:上之町 上之町のだんじり ]

[ 左:上之町 右:天神町南町 ]

[ 左:天神町南町 上之町のだんじり 右:石関町 石関町のだんじり ]

[ 左:石関町 石関町のだんじり 右:岡山神社前 各町内のだんじりが集結 ]

[ 左:岡山神社前 相生三丁目のだんじり ]
※-- 「著作権」「リンク」「個人情報の保護」 -- |
|