7月30日日曜日は午前6時の気温が26.4度,天気は晴れ曇り(アメダス計測)です。一昨日から毎朝お花が開くようになりました。「赤と白」「青」「群青」の三色となります。大輪のあさがおを早朝に眺めるのが夏の楽しみです。追肥は液肥2000倍,水やりの補助策として受け皿設置。朝日が上がる前にたっぷり水やり夕刻に水やり。花と蕾には水をかけない。つるが伸びて立て柱の2倍の長さ程度となればつるを柱の下の輪に通し一〜二回り程度伸ばし先端の芽を切る。咲き終わって萎む花は摘み取る。お盆までの二週間,朝夕の作業が忙しくなります。あんどん仕立てなので狭いベランダはあさがおが占拠します。
>つづく |
「毎朝お花が開く あさがお」



[[ 2006/7/30(カメラ:RICOH GR DIGITAL) ]] |
|