 |
トップ > おもしろ単位町めぐり > 索引 > 2006年4月6日 |
●2006年4月6日の巻 |
4月6日木曜日は,正午の気温は13.5度晴れです。さわやかな春風が吹く日中は暖かくなりました
岡山県庁の醍醐櫻は青葉が出始め花も散っています。芝桜は満開となりました。「2006岡山さくらカーニバル」会場ではお昼のお弁当を楽しむ人々でにぎわっています。後楽園外苑の散歩道は多くの人たちが散策を楽しみ,「石関町の石山公園」の櫻も満開近くとなりました。「甚九郎稲荷」天神町の櫻も満開となっています。写真は2006/4/6正午の様子
<コース>
§岡山県庁⇒烏城公園⇒石関町⇒天神町
※-- 「著作権」「リンク」「個人情報の保護」 -- |
|
●写真集 |
岡山県庁 烏城公園 石関町の様子
平成18年4月6日
-s.jpg)
[ 岡山県庁 芝桜 ]
-ss.jpg)
[ 左:2006岡山さくらカーニバル会場遠望 右:烏城公園近くの遊歩道]
-ss.jpg)
[ 烏城公園 ]
-ss.jpg)
[ 左:烏城公園 右:石山公園 ]
-s.jpg)
[ 石山公園から烏城方面へ ]
-s.jpg)
[ 天神町 甚九郎稲荷の櫻 ]
(カメラ:Vodafone702NK) |
|
§お問い合わせはこちらへ ▲戻る |