角山学区栄養改善協議会


角山学区栄養改善協議会(会長 池本愛子)は平成23年9月4日角山コミュニティハウスに於いて栄養士 児玉美江氏の指導により

栄養委員13人の協力のもと料理教室を開催した。生活習慣病予防のための料理(糖尿病予防食)を目的とし多くの食品をバランスよく

食べるよう料理作成に励んだ。糖尿病予防と食生活の資料を配布し献立の説明をした。

  1.さわらの韓国風焼き

  2.きのこのドレッシング漬け

  3.野菜椀

  4.ひじき入り梅しそチャーハン

    以上4品目に取り組み調理、盛り付け、試食をし参加者の感想を聞いた。なお、調理実習は手際よく短時間にできた。

     参加者の感想

       ・さわらの韓国風焼き・・・変わった味付けで家でも一品取り入れ作りたい。おいしかった。

       ・きのこのドレッシング漬け・・・あっさりとしておいしかった。

       ・野菜椀・・・ごぼうが少しかたかったか。でも、汁の味はとてもおいしかった。
       
       ・ひじき入り梅しそチャーハン・・・夏向きであっさりと食欲を増す味だった。

       ・4品目とも家でも作りたいとの声。参加者全員「おいしかった」との感想。

主催者 (会長 池本愛子)の感想

    伝達講習会を開催し、「おいしかった」との好評。次回もバランスのよい献立を取り組みたい。




角山学区栄養改善協議会

平成23年9月4日


糖尿病予防食(材料4人分)
〜多くの食品をバランスよく食べましょう〜
 

さわらの韓国風焼き
食   品   名 数      量 下  準  備 作      り      方
さわら
(3枚おろし)
焼き豆腐
白ねぎ
にら
なす

にんにく
しょうが
だし汁
しょうゆ
さとう
コチジャン
4切れ
(280g)
1丁
5p
1/2束
100g

1片
1片
カップ1
大さじ1
小さじ2
小さじ1と1/3
小さじ2


12等分に切る
白髪ねぎにする
3pに切りゆでる
フォークで数箇所皮に
穴をあける
すりおろす
すりおろす

     A にんにく〜酒


1 皿になすをのせ電子レンジ500Wで約7分加熱する。
  大きさにより、加熱時間を加減し、一口大に切る。

2.さわらを焼く。

3.鍋にAを入れて強火で煮立て、焼き豆腐を加えて
  10分ほど煮て、豆腐に味をしみ込ませる。

4.器に、さわら、焼き豆腐、にら、なすを盛り付け、
  白髪ねぎを添えて煮汁をかける。





きのこのドレッシング漬け
食   品   名 数      量 下  準  備 作      り      方
生しいたけ
しめじ
えのきたけ


こしょう
粒入りマスタード
しょうゆ
さとう


100g
100g
100g

小さじ1/2
少々
大さじ1
大さじ1/2
小さじ1
大さじ2
大さじ3
7oのせん切り
ほぐす
1/2の長さに切り、
ほぐす

  A  塩〜油





1.しいたけ、しめじ、えのきをさっとゆで、水気を切る。

2.Aを合わせて、1を混ぜる。
3.10分以上おいて、盛り付ける。









indexへ