津倉町
トップページへ
こんな町内会


次田元英  津倉町町内会会長の挨拶

 津倉町町内会のHPを立ち上げてから早や6年が経ちました。これも津倉町の会員の皆様とアクセスして頂いた方々のお陰です。ありがとうございます。

 さて、私たちの住む岡山市は岡山駅西の開発で大きく変貌を遂げ、又、この秋には駅東口に大型商業施設が完成〜大きく様変わりしようとしています。秋には「ESDに関するユネスコ世界会議」が岡山で開かれます。このように岡山は未来に向けて変わろうとしています。

 私たちの町内に目を向けますと昨年は岡山市連合町内会50周年記念に当たり「優良町内会賞」の表彰を受けました。会員の皆様の「明るく住みよい町内、安心して住める町内、町内の美化清掃、防犯、防災、文化行事、スポーツ、電子町内会への取り組み等が評価されたものと思います。とりわけパソコン、インターネットの普及が著しい今日、電子町内会の存在は町内会活動の大きな原動力になろうとしています。

これからも子供から高齢者までふれあいの密な町を目指し、時には町内会全員が参加できるイベントを企画しながら楽しい町内にしたいと思います。
 ホームページをご覧の皆様に感謝いたしますとともに、今後ともご支援ご協力を頂きますようお願いしご挨拶とさせて頂きます。


■連絡先 メールアドレス gmail.com(次田元英)

■津倉町の沿革概要

  • 江戸時代から「上伊福村」に属し、枝村として「津倉村」が存在した。
  • 1871年、戸籍法・廃藩置県により、備前藩は岡山県に制定。津倉は上伊福に属し、第44区2番 小区。この年、一部の士族が西国街道沿いに新町(奉還町)を形成した。
  • 1951年、「津倉町」の新町名できる。
  • 津倉町成立当初は、1〜4丁目まであったが、昭和40年に一部が奉還町に編入され、昭和49 年に一部が三門東町、京山に編入された。同時に上伊福の一部が津倉町に編入している。  

 
津倉地区の歴史
津倉古墳 太古の古墳時代より、わが津倉地区は歴史の舞台にあったことが古文書から読み取れる。
古今写真集 写真で見る町内史

▲津倉町トップページへ