尾針神社 ホームページへ

このコーナーは、会員の皆様からいただいた「最新の投稿写真」を掲載しています。
皆様にお見せしたい写真をどしどし投稿して下さい。
今回の最新画像
コメント・・・・・

近隣の散歩途中で見かけた尾針神社の「巨石群:磐座(いわくら)の跡」と式内社
言われる当神社を調べてみました。             
K氏撮影
    
式内社とは、927年に作られた「延喜式神名帳」に載っている歴史的な由緒ある神社です。
                       
祭神には、伊福部氏の祖とされる「天火明命
(あめのほあかりのみこと)」が祀られています。
伊福部氏とは、邪馬台国時代に物部氏と同じく天皇家
を支えた豪族である。瓦の紋章に「福」の字がはっきり
と見える。
本殿の正面 境内末社には、若宮、稲荷神社ほか7社が祀られている。
江戸時代には、地名と混同して栗岡神社と呼ばれ
たらしい
本殿は昭和15年、皇紀2,600年を記念して新築された。
高さ1.6m、長さ6mの巨石とそれより小さい大小10余り
の石が南北に横たわる。これは、古代祭祀の場「天津
磐境(あまついわかさ)」の遺跡である。
背後の「磐座の跡」から本殿を望むかつて、土師器、
須恵器
この林から発見されている。
津倉町の氏神様「尾針神社」の例大祭は、毎年10月20日〜21日である。

           なお、過去の「Newアングル写真」は「散歩道コーナー」へ移動しています。

         トップページに戻る