ラジオ体操をNHKと山陽新聞が取材 |
|
![]() 7月29日NHK放映の「もぎたて!」 |
![]() 復元前のラジオ塔 |
![]() ![]() 70数年振りの「ラジオ塔復活」に向けて6人のプロジェクトが行動する (次田会長、岡副会長、若佐文化部長、中田防犯部長、小槇総務部長、高橋電子情報部長) |
|
![]() ラジオ塔から流れる放送を聞いた記憶がある・・・と証言 |
![]() 100人の町民が参加したラジオ体操(7月20日) |
山陽新聞(全県版)に掲載される | |
![]() 8月6日山陽新聞が取材に訪れる |
![]() 町内会の福祉部主催で8月いっぱいラジオ体操が行われた |
![]() 8月30日朝刊の「全県版」に掲載された |
|
![]() 8月30日NHK「おはよう日本」の中で放映された |
![]() |
![]() ラジオ塔研究第一人者の一幡公平氏も取材に駆けつける |
![]() 当時のラジオ塔にはめられていた扉を知る証言・・・ |
![]() 花壇の前で模範演技をする6年生 |
![]() ラジオ塔から流れる放送で体操をする |