今週の「つぐらの顔」は、・・・・・・町内の集い、憩いの場であるたこ公園集会所です。
 
 
通称たこ公園は「岡山市上伊福西公園」が正式名称ですが、なぜ入口にモニュメントのたこ
  あるのか?・・・・・・・年配者に尋ねても、明確な回答はない。 ある老人は「昔は中央に池があり、
  その池を海に見立てて、蛸像を置いたのではないか。(当地は古代に海=津だったので蛸がいた)
                           
  
たこ公園の正面出入り口
         
名物のたこ像と満開の桜

何と言っても桜の時期が最高
 
初夏のさつきも良い



秋の景色

滅多に見られない雪景色の公園
昔は、この公園で町内の運動会や盆踊りが行われたが今は?

町内のグラウンドゴルフ大会

町内会長も小学生にグラウンドゴルフ指導

子ども会の恒例行事のラジオ体操

以前は、夏休み中ラジオ体操があったというが・・・今は3〜4日

西側・・・昔と変わらず、施設のメインは、砂場と滑り台
  
       
   
北側・・・既に廃止された遊具もある
 

東側・・・常夜灯に藤棚、そして長寿会が世話する花壇
 

南側・・・珍しいコンクリート製の滑り台、シンボルの大木
津倉町集会所・・・・・町民待望の集会所が落成して、3年を迎えようとしています。建設にあたっては、賛否両論が
 ありましたが、建設的な意見が上回り、多額の寄付をいただく中で法的(公園法)には最大規模の集会所が出来
 ました。 今では、役員会、講習会、町内お月見会、文化教室など利用頻度も高く、必要不可欠な施設です!

地鎮祭

竣工式
 

看板は、明誠学院高等学校の生徒書
 
完成直後の室内
利用頻度が年々高くなる津倉町集会所・・・

役員会

月例会(執行役員の月1会議)

新評議員の説明会

役員慰労会

電子情報部・・・パソコン教室

福祉部・・・健康教室

文化教室・・・習字教室

文化教室・・・生花教室

文化教室・・・布花教室

文化教室・・・茶道教室

消防訓練

救急救命の訓練


文化部・・・お月見茶会

お月見茶会

お月見茶会余興・・・ぶっきー&おっぴーのジャグリング芸

お月見茶会余興・・・ビンゴゲーム
2011年11月17日撮影の町内の珍しい写真をお届けします。(電子情報部)

皇帝ダリア(南米産)・・・Nさん宅の庭で

春先に30cmの茎が3mくらいに伸びる

今時にアサガオ・・・Tさんの畑で

すごく小さなミカン(鹿児島産、正月が食べ頃)・・・Tさんの庭で
皆さんの近くで、珍しい花や物を見つけたら

写真を送って下さい。町内会で共有しましょう!


(電子情報部)
   過去のつぐらの顔コーナーへ

            トップページに戻る