「 津倉稲荷堂夏祭り」を開催
 7月25日(土)13時から文化部主催で津倉稲荷堂の夏祭りが妙應寺で開催されました。 
 昨年は「津倉わいわいESD」が中心となって40年数年振りに「夏祭り」を復活させ、多くの皆様に喜んでいただきました。
 その結果を踏まえて、今年は以前のように町内会行事として取り組むことになりました。文化部の指揮の下で町内会役員、
 妙應寺、ESDなどたくさんの皆様のご協力をいただき盛大に行われました。


 
今年も町内の子供達と大人がふれ合うイベントとして楽しいひと時を過ごすことが出来ました。高齢者にとっては癒しの場と
 なり、子供達にとっては夏休みの素晴しい思い出になったと思います

                  
                                       
主催:津倉町町内会  共催:妙應寺、津倉わいわいESD 

                  以下、当日の様子を写真でお届けします。                                 

(プログラム 13:00〜14:30・・・寺子屋)  妙應寺の太田住職による「子供達への仏教の教え解説、読経、太鼓打ち、焙烙体験

夏祭り開会挨拶

最初から集まった子供達の笑顔

太田住職の「寺子屋」開会挨拶


お経の読み方練習・・・初めてかな?


うちわ太鼓の練習・・・小坊主さんの太鼓に
合わせて練習しました。
 


夏バテ対策に「焙烙」・・・熱い?重い?
無農薬野菜販売(足守農家の出店)は、夏祭りに合わせて連塾(NPO法人)が出店
  13時から「無農薬野菜」の販売がありましたが、
  ほとんど完売でした。
 
                     
  ピンク&ブルーの揃いTシャツは、
  みんな似合っているかな?

   夏祭りの内容につきましては、妙應寺様のご意向や子供達の希望を取り入れる中で、日頃ふれ合う機会の少ない町内の
  子供達と一緒に昔懐かしい日本遊びやゲームに興ずることが出来ました。 
   
昔の夏祭りを知る方々から「いい想い出が蘇った。これからも続けて欲しい」という声が聞かれたのは、うれしい限りです。   
(プログラム 14:30〜15:30・・・)外の部   綿菓子とヨーヨー釣り(小学生および幼児

外の設営準備が大変でしたが、役員で
頑張りました。


     人気ダントツは、綿菓子・・・準備の
    おじさん、おばさん方ご苦労さまでした。

ヨーヨー釣りもどうぞ・・・3個もらったよ!
(プログラム 14:30〜15:30・・・昔懐かしい子供遊び体験) 内の部  百人一首、かるた、メンコ、けん玉、囲碁
                              将棋、オセロ、福笑い、すごろく、ボーリングも登場


仲良しの女の子は、オセロからすごろくに興じる
   
小学生に人気のびりびり感電する電気ゲーム

廊下を利用したボーリングゲーム

日頃のオセロに興じる

将棋を教えてもらう子供達
(プログラム 15:30〜17:00・・・お茶会)   お茶会(小学生3人の点前、幼児をふくむ14人のお運びで開催)お点前をした子供達は
 5日間の稽古を積んで皆様に披露しました。お運びの子供達も3回の稽古で上手にできました!


点前の子は、緊張しながらも上手にできた!

お運びの子も頑張ったよ!

一席に30人近く招待され、満席の茶会

お点前、お運びの子が揃ってご挨拶・・・お疲れ様でした

町内のおばあちゃん達も一服いただく
 
最後の席では、スタッフの人達も一服いただく
  
お茶会の子供スタッフ一同
(プログラム 17:00〜18:00・・・ビンゴゲーム)   ビンゴゲーム(津倉町に在住の方全員対象)
          ★ビンゴゲームの賞品は、企業・個人有志の寄贈品に加えて町内会からも提供いただきました
。 

最新のビンゴ機が活躍・・・皆がタッチしたい!

早く俺の希望数字を出してよ・・・

出ました最初のビンゴ・・・高級品!


たくさんの商品を頂きました

賞品を提供いただいた皆様に感謝!


最後に「来年の開催を願い」閉会挨拶
19時から妙應寺の「夏祭り読誦会」が行なわれ、町内からの参拝者は御祓い、祈祷を受けました。



                        なお、過去の「Newアングル写真」は「散歩道コーナー」へ移動しています。

  トップページに戻る