文化部 平成24年9月29日(土)、文化部主催の「お月見茶会」と文化教室の作品展示会が津倉町集会所において開催されました。 今年もレベルアップしたイベントを目指して、関係者が知恵を絞ったようです。オープニングイベントには、町内有志の寄贈を加えた食品および雑貨のバザーが行われ、多くの買い物客で賑わいました。 お茶会は、5時から行われましたが、開会にあたり次田文化部長から挨拶がありました。文化祭開催の趣旨やら文化教室の神吉先生、岡先生、小槇先生への感謝と高橋さんを中心とする関係者へのお礼が述べられ、例年にない引き締まったオープニングになったように感じられました。 また、今年の余興は津倉町在住の「バイオリニスト:小坂さん(高校生)」が登場して、クラシック曲を面前で披露していただき観客を魅了してくれました。 トロイメライなどの名曲・・・・・。 アンコールに応えて、文化部の小林さんがオカリナ演奏で加わり、会場の皆さんで合唱という盛り上りもありました。 最後は、お待ちかねの「ビンゴゲーム」に大勢の観客が集まり、お目当ての景品狙いに会場騒然。今年も町内の皆様から提供された景品で溢れ、楽しいひと時になったようです。 今年も茶会の人気は高く、茶席を3回に分けて設ける大茶会となりました。また、集会所内に展示された「文化教室の作品」生花、布花、習字の秀作が会場を華やかにしていました。会場内の雰囲気作りにも関係者の苦労が感じられ、季節の花があふれる中にも、和やかな町内会の親睦が感じられる茶席でした。関係者の皆様お疲れ様でした! ※子供が茶を点てたり、お茶を運ぶ様は愛らしく、本当に温かい気持ちになります。 |
|
会場の集会所入り口には、手作り看板 |
小学生のお点前もバッチリ |
茶道教室の小槇先生の指導により小学生が茶を点てる |
お菓子をどうぞ・・・児童の勧めで抹茶を楽しむ |
会場がいっぱいで、3席に分けても待つ人が出た |
親子で茶席に参加するも良し お茶碗は陶芸家の岸さんから御寄付いただいたものを 使用させていただきました。 |
小学生の客も多い茶会! |
裏方は準備で大変・・・御苦労さまです |
午後4時から食品、生活雑貨のバザーを開始。町内の方から提供された玉ねぎ、南瓜、茶碗、バッグ、ビールなど 多種多様な品が並んだ。ほとんど完売とのこと。・・・ご協力有難うございました。 ※商品を提供いただいた皆様に心からお礼申し上げます。有難うございました。 |
|
今年の余興は、4歳からバイオリンを習い始めて今では高校生チャンピオンという津倉町のバイオリニストが登場 しました。狭い会場いっぱいに素晴しいクラシックの音色が響き渡り、うっとりと聴き入りました。 |
|
バイオリンとオカリナ演奏 |
小阪さんの独奏 |
演奏を終えてほっとする小阪さん |
アンコールの熱い声援に応える |
|
|
生花教室(岡先生)と書道教室(南淵先生)の作品展示 |
|
午後4時から食品、生活雑貨のバザーを開始。町内の方から提供された玉ねぎ、南瓜、茶碗、バッグ、ビールなど 多種多様な品が並んだ。ほとんど完売とのこと。・・・ご協力有難うございました。 ※商品を提供いただいた皆様に心からお礼申し上げます。有難うございました。 そして、最後には参加者全員で「ビンゴゲーム」が行われ、大人も子供も大はしゃぎのうちに景品の争奪戦を繰り広げ、 大変楽しい時間を持ちながら閉会となりました。 ※賞品は、今年も多数の方にご提供いただきました。有難うございました。 |
|
一番の盛り上がりを見せた?・・・ビンゴゲーム会場 |
なかなかビンゴにならないネ! |
今年のビンゴ一番の稲田くん 今年1年は、いいことあるぞ! |
今年のビンゴ一番のもう一人は、馬場さん(婦人) ご主人は最下位となり、夫婦で最初と最後を飾りました |
★今年も皆さまのご協力により、他町内に誇れる「盛大な懇親会」となったのではないでしょうか! |