2011年 お月見茶会&文化教室発表会 
                                                 文化部
 平成23年9月10日(土)、文化部主催の
「お月見茶会」文化教室の作品展示会が津倉町集会所において開催されました。
 今年は3回目の茶会のため、オープニングイベントを加えたり、食品バザーを開催したりと、レベルアップした津倉町内会の
 人気行事が見られました。

 オープニングでは、津倉のエンターティナー吉田兄弟(ブッキー&オッピー)が素晴らしい「ジャグリング芸」を披露してくれ
 ました。日頃からテレビ出演したり、地域イベントに引っ張りだこの兄弟とあって、6時からの出演には多くの観客が集まり、
 拍手の嵐でした。(詳細は、津倉町のホームページ:
つぐらの顔をご覧ください)

 
今年は、天候も良く屋外で月も観賞できたため、中秋の名月を観ながら風流にお団子と抹茶をいただく方もありました。

 今年も茶席の人気は高く、参加者は100名を超える大茶会となりました。 また、集会所内に展示された「文化教室の作品」
 生花、布花、習字の秀作が会場を華やかにしていました。
 会場内の雰囲気作りにも関係者の苦労が感じられ季節の花が
 あふれる中にも、和やかな親睦が感じられる茶席でした。


        ※茶道教室の子供が茶を点てたり、お茶を運ぶ様は愛らしく、本当に温かい気持ちになりました。            
 
文化教室の作品(生花、布花、書道)が展示されている中で茶会が行われた
 
簡素な茶席ながら、客を待つ会場

裏方は準備で大変・・・御苦労さま

茶道教室の小槇先生の指導により小学生が茶を点てる

子ども会の児童も抹茶を楽しむ


親子で茶席に参加するも良し

会場がいっぱいで次席を待つ人も出た  

これから私が茶を点てます・・・緊張する!

お菓子をどうぞ!・・・有難うございます

水屋も衝立で仕切られる

裏方も一息ついて一服
 午後5時、食品バザーを開始。町内の方から提供された玉ねぎ、ジャガイモ、南瓜、味噌に加え、吉備中央町から仕入れたピオーネ、
 ナス、健康茶などが即売されましたが、無農薬野菜とあって完売!
                      
(商品提供者 : 田中文彌さん、岡昭子さん、高橋直美さん、湯谷幸子さん・・・有難うございました。)
 午後6時、蜂谷文化部長の開会挨拶。小槇電子情報部長の司会で吉田兄弟(ブッキー&オッピー)が紹介され、高度なジャグ
 リング芸が披露された後、「お月見茶会」が昨年同様に集会所内で行なわれました。

ぶっきー&おっぴー(吉田伊吹くんと吉田依央くん)

特設会場でのイベントを待つ観客

得意技を披露する吉田兄弟

芸の解説付きで会場を沸かせる


布花教室の作品展示(神吉先生)


生花教室(岡先生)と書道教室(南淵先生)の作品展示
 そして、最後には参加者全員で「ビンゴゲーム」が行われ、大人も子供も大はしゃぎのうちに景品の争奪戦を繰り広げ、大変楽
 しい時間を持ちながら閉会となりました。
    ※賞品の提供者(敬称略・・・岡山ヤクルト梶A神吉、岡、高橋、小林)

一番の盛り上がりを見せた?・・・ビンゴゲーム会場
 
次の出玉番号が気になる参加者
 
今年のビンゴ一番は、保育園児の小槇薫人くんでした

なかなかビンゴにならないネ!

 
今回も、民生委員の高橋直美さんのプロデュースによる「お月見茶会」となりましたが、文化部および各文化教室の先生方を中心とする企画設営、準備に奔走
 いただいた関係者の皆様に深く御礼申し上げます。

 当日の「お月見茶会」は多数の参加者で大変でしたが、茶会指導の小槇先生を中心に「文化教室」生徒の高橋、土井、山田、内山姉弟、太田さんを始め、子ども会
 の稲垣、杉本さん達のボランティアで進められました。
 また、水屋など裏方は竹下、岡、土井、高橋、内山、小林さんなど多数の方のご支援により、スムーズに進行したと思います。 皆様有難うございました。
 また、お茶碗は陶芸家の岸さんから御寄付いただいたものを使用させていただきました。

 ★今年も皆さまのご協力により、他町内に誇れる「盛大な懇親会」となったのではないでしょうか!


来年もお月見茶会をやりましょう!・・・と多くの声がありました。