「ええとこ発見図第二回集成が完成
   岡山市竜操中学校区(財田・竜之口・幡多学区)
おすすめウオーキングルート入り)片手に!
ええとこ発見ウオークXIIIin竜之口 
日時 平成28年5月21日(土) 9:00 竜之口幼稚園園庭集合
主催 学区愛育委員会 共催 地区社会福祉協議会 福祉交流プラザさいでん
場所 竜之口ウオーキングマップ散歩道
竜操中学校区(財田・竜之口・幡多学区)でまとめてあります。
竜之口学区は
竜之口くるまづか公園、 赤い鳥居のお稲荷さん、大神神社、喜兵衛様、天津神社、頭高山緑地公園が紹介されてます。
今年も 竜之口の自慢の歴史確かめながら学区のみなさまとウオーキングしました
地区の140名参加
 
「ええとこ発見図」とは、自分たちが住んでいる地域のええとこ(いいところ)を盛り込んだウオーキングマップです。地域を何度も歩き、話し合いを重ねる中で、普段見過ごしている大切な地域資源を再確認しました。いろいろな人と知り合い、お互いを認め合うことで、地域に住む人のええとこ(いいところ)も再発見しました。この「ええとこ発見図」が、健康づくりに活用され、地域への愛着や人と人との絆をますます深めるきっかけになることをねがっています。

平成28年3月 健康市民おかやま21(第2次)(転載)


わが町・・・竜之口山から四御神方面街並みを見渡し 遥か操山を望む  


出発    ええとこ発見ウオーク XIII in竜之口    参加者140名
さぁー出発 天気良好 米田会長先頭に総勢140名
竜之口幼稚園を出発して車道を避けて 夢とロマンの竜之口山道に向かう 


四御神登山口から 車塚古墳に登る山道 くるまずか公園へ
備前車塚古墳
この古墳は前方後方墳で、全長約50m高さ約5mの規模 後方部には竪穴式石室が存在している.
この石室から三角縁鏡十一面、平縁の神獣鏡一面、後漢代の内行花紋鏡一面、計一三面の舶載鏡が発見された。


くるまつか公園へ 尾根線が東西にあり、その谷を渡って子供たちのための公園がある
(この公園のあずまや写真は2010年撮影のもの)


竜之口ふれあいコース 歩いて 歩いて 眼下に見えるのはわが町 わが家かな?
ウオーキングコースから眺めた学区の北西 竜之口山と東ガ丘団地


ウオーキングコースから ちょっと脇道に入ってみましょう お参りしてきました。
赤い鳥居の稲荷大明神様  階段を登れば祠もあり 振り返れば岡山城下も見渡せます



バナナ公園 給水の場所  この公園から見渡すのは土田地区です


喜兵衛さま
土田村で守り、語り継がれた大王明喜兵衛様のことは、言い伝えのほかには墓碑と石碑しか残されていない。
土田の大恩人を忘れず、今も春秋の彼岸入りの日に土田村の人々が祠内外の清掃やお供えをしている。

※大正14年 村人が中心になり寄進で建立された。
ボランティアの大学生さんも熱心に

岡山大学ボクシン部の学生さんありがとう 草も虫もみて歩いたよ


全員完歩・・・・頭高山緑地公園 スナックタイム 写真 解散