高田審議官から「ITの恩恵を実感できる地域社会をめざして」と題して1時間ほどお話をいただきました。[我が国IT政策の歴史」、「ユビキタス時代の情報化の姿」、「技術と地域の要望とのギヤップ」、「どのようなサービスが提供できるか」などや、ケーブルテレビを利用した高齢者の安否確認事業の開始について、現場の行政官の目でえられた視線でやさしくお話しいただきました。 |
その後ささやかな祝賀の宴を開き、地域で何が出来るか話し合いをしました。 |
電子町内会発足時のホームページも収録した記念のCDを作り、参加者全員に配布しました。 |
 |
竜之口学区アクセス2万回 '07.12.25 |
竜之口学区アクセス1万回 '05.12.20
前土田アクセス1万回 '06.01.24 |
お話の資料の一部 |
 |
お話の資料から(1) |
 |
お話の資料から(2) |
 |
お話の資料から(3) |
 |