第33番 谷 汲 山 華 厳 寺
岐阜県揖斐郡谷汲山23
宗派: 天台宗 開基: 豊然上人・大口大領 |
本尊: 十一面観世音菩薩 創建: 延暦17(798)年 |
|
![]() |
![]() |
|
山門 | 参道 | |
![]() |
![]() |
|
子安堂と笈ずる堂 | 満願堂 | |
![]() |
![]() |
|
三狸 | 観世音菩薩像 | |
![]() |
![]() |
|
本堂 | 本堂 |
![]() |
![]() |
![]() |
谷汲駅 | 谷汲駅 | (乗換駅)黒野駅 |
西国33番の最後の寺である。ある日ラジオで谷汲線が廃線になると聞いて、鉄道が無くなる前にと急にお参りすることにした。この月の終わりにこの路線は無くなったと思う。 |