![]() |
![]() |
3重塔 | 参道からの眺め |
![]() |
![]() |
参道 | 山門 |
![]() |
![]() |
中門 | 中門 |
![]() |
![]() |
本堂 | 本堂 |
![]() |
![]() |
![]() |
鐘楼 | 鼓楼 | 経蔵 |
![]() |
![]() |
3重塔 | 3重塔 |
![]() |
![]() |
裏庭 | しだれ桜 |
曹源寺は中国地方では稀な大きな臨済宗の禅寺である。本尊は十一面観音である。岡山藩主池田家の菩提寺である。長い松林の参道、門をくぐると大きな杉の林である。その奥に1824年(文政7)に再建された重層入母屋造りの本堂がある。写真のほかに表書院、裏書院、茶室などがある。裏には墓所がある。三重塔は山道を登ったところにそびえている。 |