お飾りづくり
 
   

主催 御南地区社会福祉協議会 日時 平成19年12月16日(日) 午後1時より
会場 御南小学校多目的教室 対象 御南小学校の児童と保護者(同伴のこと)
    御南学区にお住まいの高齢者

 恒例のお飾り作り教室が開催されました。
 ベテランの方に教わりながら悪戦苦闘し、様々なしめ縄が出来上がりお正月の準備ができました。
 子どもさんの参加もあり、このよき風習をいつまでも伝えていって欲しいものです。
 材料を準備して下さった方々には、厚くお礼申しあげます。

参加者の皆さん 色々のしめ縄が出来ました 仕上がりはどうかな
足や手、隣の人の手も借りて! 子どもさんも頑張っています リース型のしめ縄飾り?


お飾り用「わら」の準備

5月初旬
田にもみ播きをするが、雨が降らず鳩など
が来てもみを食べるので何回ももみ播き
をやり直す
6月下旬
苗が成長したら、寄せ植えする
(植え直す)
7月中旬
大きく育った稲が、「いもち病」にかかり枯
れて
いく、伝染するといけないので、激しい
ところを刈り取る

7月下旬
夏の暑い時刈り取り天日干しする
9月下旬
稲穂が出て実が入らぬうちに、刈り取り
干して飾りに使う稲穂を確保する
11月下旬 お飾りに付ける飾りの部品
を作る

12月わらをそぐり準備完了

田中野田の有志の方のご好意で、毎年お飾り用のわらを提供いただいております
ありがとうございました


ホームページへ戻る カテゴリのトップへ戻る
次のページへ