トップへ戻る  ホームペー    

賞田情報 第113号

平成16年(2004)6月29日(火)発行
発行者 服部仁壽
★雨の中ご苦労様でした    
町内会総参加による田植え前の溝掃除が6月6日(日曜日)午前8時〜10時半まで行われました。小雨交じりの天気だったのに、多数参加いただき、ご苦労様でした。軽四ダンプ10ぱい以上の土砂・ヘドロが処理されました。町内に事業所があるYSオートからは作業人夫が来られ、他の事業所からは賞田町内会へ協力金が寄せられました。
★子供会親睦旅行 〜ドイツの森〜   【平成16年5月16日(日)】 
春はいろいろな事がスタートする出会いの季節でもあります。賞田子供会も6名の新メンバーを迎え、親睦をかねてドイツの森へ行ってきました。当日はあいにくの雨となり、外で一緒に遊ぶことができませんでしたが、代わりにクラフト体験をする事になりました。予定していた内容が少し変更になって子供達に残念な思いをさせてしまいました。が、そんなこともまた思い出となってくれればと思います。
★ 賞田ホ−ムペ−ジへアクセス4万件突破
今年3月9日に3万件を迎えた賞田町内のホ−ムペ−ジが6月7日に4万件となりました。一日平均100人の方がご覧になっておられるようです。内容の更新をされているお二人のウェブサイト管理者に感謝すると共に、町内会の電子会員皆様にお礼を申し上げます。更に内容充実の為に沢山のご意見・ホットニュースをお寄せ下さい。賞田町内会の方でインターネットをご利用の方は是非賞田電子会員として登録をお願いします。つぎの方へメ−ルを送って下さい。
賞田電子町内会 副ウェブサイト管理者 高祖由美子 メ−ルアドレス y-wave@po4.oninet.ne.jp
  
★賞田町内会新会員紹介
賞田町内会へ次の方が越してこられました。みなさんよろしくお願いします。
垣内俊彦さん、行正 博さん、緋 田(アケタ)充さん(いずれも賞田西地区)
★茶臼山前の花しょうぶ ★鵜飼谷温泉へ賞田クラブの旅行 ★ 賞田の合鴨のヒナたち
★賞田町内会各種団体役員会
日 時 平成16年7月17日(土) 午後6時〜8時
場 所 脇田公会堂
参加団体 総代会・婦人会・男女体協・子供会PTA・賞田クラブ。
議 題 魚捕り大会・盆踊り・町内敬老会・学区体育祭それぞれの内容と任務分担。
出席者数を7月11日までに会長・服部仁壽(275-2056)へ連絡して下さい。
★ 新設道路計画説明会
日 時 平成16年7月5日(月)午後6時から
場 所 脇田公会堂
参 加 市道路建設課が説明に来ます。関心のある方はどなたでも参加出来ます。
議 題 @祇園山手から賞田を通って県道へ出る新設道路計画。A脇田前から県道へ出る新設道路計画。B県道べり大島様宅から西へ市道の拡幅計画。
★ 賞田共同墓地に第二の無縁仏供養塔

賞田共同墓地で6月22日に二つ目の無縁仏供養祭がありました。前日は台風6号の襲来の中で墓地管理組合の総代会が7町内から23人の参加で開かれました。無縁仏供養塔は墓地内の無縁仏をお祭りする目的で2年前に新設したところ、墓地整理で置き場のない墓石を供養して下さる供養塔の利用者が増えてきました。利用には一基一万円の代金が必要です。
★ 農家組合の藻刈りなど話し合う
6月10日午後7時から中田公会堂で田植え前に農家組合員11人が出席して集会がありました。内容は6/14から中田川放流6/22から分木を堰いて小溝に放流する。分木守りは武田章英さんにお願いする。藻刈りの日程は8/1と8/29を予定する。今年は藻刈りの後の打上げを止めて藻刈りに使う鎌を支給する。藻刈り欠席者からは昨年同様賦課金を貰う。湯迫から申し出があった七つ石から湯迫までの藻刈り作業に、中田北の住民参加を要望されたが断った経過の報告があった。
★賞田廃寺跡公園計画について要望書を提出     
6月22日に賞田町内会は岡山市文化財課へ廃寺跡公園計画について下記の要望を申し入れた。
@唐人塚古墳は公園計画と一体として考える。
A公園内に繋がる市道、水路は原則として存続する。
B飛鳥時代を象徴する塔の建設を希望する。
C七つ石から軍人墓地・全忠院までの道は町内の生活道路として重要なので現状のままで保存する。
D発掘事務所の裏にあった水路を復元しアユモドキ・ホタルの産卵場所として整備する。
E賞田グランドと駐車場の整備には位置と広さについて、賞田町内会と協議する。
F賞田グランドの利用者がトイレ・水道の設置を希望している。
 ★ その他の行事予定
 8月1日(日)午後2時から賞田町内会と公民館主催の魚捕り大会。場所は七つ石。
 8月14日(土)午後7時から賞田町内会夏祭り・盆踊り大会。会場は賞田グランド
 ★香典返し
 故近藤陽子様の香典返しとして近藤 守様より賞田町内会に過分のご寄付をいただきました。謹んでお悔やみ申し上げご冥福をお祈りいたします。

トップへ戻る  ホームページへ