How to パソコン  【平成17年3月25日(月)】      Howtoトップ    ホーム

NO.36 モバイルノードパソコン

1月20日に注文したパソコンが2ヶ月経ってやっと手に入りました。ソニーのモバイルノートパソコンです。インテルのPentium M 超低電圧版 のICチップが品不足か何かで遅れたのだそうです。私は外での会議などに使うため持ち運びが出来て、電池もある程度長持ちのするモバイルパソコンがぜひほしい思っておりました。いろいろ各社のモバイルパソコンを並べて検討した結果、SONY VAIO VGS-T91S型に決めました。その内容と使用感などをご紹介します。
【注】VGS−T91S型は、一般家電店にはありません。SonyStyleという会社でオプションなどを自由に付加して注文できます。同等機種としてはVGS−T71Sなどがあります。
(H.F)

パソコンの主な仕様

幅272mm×高さ25mm奥行205mm
重さ 1.38kg(バッテリー装着時)
液晶ディスプレイ10.6型ワイド

インテルPentium M 超低電圧版
ハードディスク 60GB
メインメモリー512MB
動作周波数 1.20GHz
内蔵DVDスーパーマルチドライブ
2.4GHzワイヤレスLAN内蔵

PCカードスロット×1
メモリースティックスロット×1

ハイスピートUSB×2
バッテリー駆動時間約8.5時間
バッテリーLi-ion 7.4V/7650mAH
色(ミッドナイトブルー)
パソコン正面↑写真では青く見えるが実際は殆ど黒に見える↓
1. キーの間隔は少し狭いがあまり気にならない。(私の場合)
2. 動作速度はかなり速い
3. 休止モードがあり、通常のパソコンの終了は休止モードで行う。電源釦をチョッと押せば自動的に約30秒で休止モードになる。再開の時は電源釦を押すと、休止モードから約30秒で立ち上がる。休止モードにしておいて電源断で持ち歩いても差し支えない。大変便利。(最近のパソコンは、みなこの機能を持っているのしょうね。)
4 更に軽くなるといいでしょうね。でも無理でしょうかね。
うしろ姿は電池が出っ張っている少し気になる。↑
充電時間
電源オン時(約5.5時間)
電源オフ時(約5時間)
2 駆動約8.5時間、実用上は標準駆動で5時間以上使用可能。画面を暗くする等省エネモードではもっと長くなると思います
リチュウムイオン電池(7.4V 7650mAH)↑
1 USB端子は二つ付いており、その間は写真のように離れているので、幅のある外部メモリなどの取り付けには邪魔にならない
便利な機能としてハードの自己診断機能などがあります。
3 無線LAN内蔵で接続は自動設定
4 HDのCドライブとDドライブのハパーテーションサイズの分配にもう一工夫がほしい
二つのUSB端子が離れているのでお互いに邪魔にならない
総論として、大変便利に使えそうなパソコンで旅行などにも持って行けそうです
他社の機種にもいいものがあると思いますので、よろしければまたお教えください。
 Howtoトップ    ホーム