1.赤いドジョウ 【平成17年6月24日(金)】
賞田東のOさんから近所の溝にいた赤いドジョウを採取したとの連絡がありました。この赤いドジョウは飼育品種ではなく、自然のなかで突然変異で色素が変化したもので珍しいそうです。また色が赤いので目立つためサギなどの餌になりやすく生き残る確率が低いということです。この赤いドジョウの大きさは7cmほどありました。(H.F)
1 |
![]() |
撮影のため洗面器に移すと元気に泳ぎ回っていました(2005.6.24撮影)↑↓ |
![]() |
赤いドジョウは眼も赤い↓ |
![]() |
1 |