(1) 陵南学区連合町内会長の
開会のあいさつをしました。
|
|
(2) 忙しい合間をぬって出席された
来賓の方々。
|
(3) 生け花、ペン習字、工芸などの
作品展示
|
|
(4) 生け花、ペン習字、工芸などの
作品展示
|
(5) 大正琴の演奏をする講座生の
みなさん。
|
|
(6) 星影のワルツの演奏では、
メロディを口ずさんでいました。
|
(7) ペン習字などの作品展示
|
|
(8) 生け花などの作品展示
|
(9) 民踊の皆さんによる外ヶ浜音頭
です。
|
|
(10)きよしのソウラン節です。歌と同じ
ように元気が出る踊りです。
|
(11) 豪華な生け花です。
|
|
(12) かわいい、おひな様です。
|
(13)詩吟の発表の皆さんのあいさつ。
日頃の成果を十分発揮しました。
|
|
(14) 「十億の」という題です。みんな
熱心に耳を傾けています。
|
(15) 生け花、ペン習字などの作品展示
|
|
(16) 凧の作品も展示されてました。
|
(17) 琴の演奏です。
|
|
(18) みなさんが聞き慣れた、
赤とんぼを演奏しました。
|
(19) 生花、ペン習字、工芸などの
作品展示
|
|
(20) 生花、ペン習字、工芸などの
作品展示(8)
|
(21) フォークダンス講座のみなさん
「ハラヴォード」というダンスです。
|
|
(22) 静から動へ変わって陽気な
ダンスを踊りました。
|
(23) カラオケ講座の発表(1)
日頃の成果を発揮してました。
|
|
(24) カラオケ講座の発表(2)
日頃の成果を発揮してました。
|
(25) お茶席の受付です。
ちょっと一服いかがですか?
|
|
(26) 心落ち着く雰囲気がします!
結構なお手前でした。
|
(27) アートフラワーは活花とは一味
違った洋風の趣です。
|
|
(28) きれいな花に囲まれておひな様も
うれしそうです。
|
(29) 押し花アートもありました。
|
|
(30) 押し花アートの作品(1)
|
(31) 押し花アートの(2)
|
|
(32) 押し花アートの(3)
|
(33) 本物の葉っぱを貼ってあります。
|
|
(34)押し花アートの作品(4)
|
(35) 生け花の作品
|
|
(36) アートフラワーの作品
|
(37) コミュニティ協議会会長の閉会の
あいさつです。お疲れさまでした。
|
|
(38) コミュニティハウスの行事表
毎月の予約がびっしりです。
|