鯉山学区婦人会の活動報告

平成20年度活動報告

平成21年 3月28日
内容 西大寺緑化センターで20日から栄養改善が栄養パネルと実習をしています。
加茂と鯉山は当番で参加いたしました。
ジュースには糖分がこんなに多く含まれている、一日に野菜を350グラムとるにはこんなに食べるのと、子供達はびっくりしていました。
写真 栄養改善1 

戻る



平成21年 2月27日
内容 高松地区庄内、加茂、鯉山の3学区婦人会は長年続いている老人ホーム松風園慰問に17名で伺いました。
当番の加茂学区婦人会樋口会長の挨拶で始まり、生石劇団の楽しい踊りに笑いを交え、じゃんけんゲーム、ぎん吟ぎらぎら体操、詩吟、朗詠、入所の方のカラオケと時間のたつのも忘れて楽しく過ごしました。
又来年もうかがいますとお約束して会場を後に致しました。
写真 松風園慰問1 松風園慰問2
松風園慰問3 松風園慰問4
松風園慰問5

戻る



平成20年 7月14日
内容 婦人防火で普通救命講習会があり鯉山より3名参加いたしました。
他の人がしているときは分かっているようでも、自分の番になると中々思うようにはいきません。
これが本番だったらどうなるのか心配でした。
自動体外式除細動器(AED)を使っての方が機械の指示どおりにすればいいので、これも勉強になりました。
写真 普通救命講習会1 普通救命講習会2

戻る



平成20年 6月17日
内容 鯉山幼稚園保護者が廃油固形石鹸つくりをしました。
講師はいつもの婦人会の青木でカセイソーダ3キロ容器一式準備しました。
皆さんが手順良くされ、3キロ分の固形石鹸ができました。
4,5日乾かしてから次の手順へ進みます。梅雨時なので天候が心配です。
写真 廃油固形石鹸つくり1 廃油固形石鹸つくり2
廃油固形石鹸つくり3 廃油固形石鹸つくり4

戻る



平成20年 6月11日〜12日
内容 岡山市連合婦人会会長研修で江田島の海上自衛隊を見学し、住民と行政の連携による快適な協働の街づくりに向けての講演「江田島市自冶会連合組織設立の背景」をお聞きしました。
写真 連合婦人会会長研修1 連合婦人会会長研修2
連合婦人会会長研修3 連合婦人会会長研修4

戻る



平成20年 6月10日
内容 独居老人配食をいたしました。
9日13時から準備にかかり16時終了、10日は6時15分に炊飯器にスイッチを入れ、8時前後には皆さんがそろい、手順良くお寿司作りをしました。9時過ぎには最初の釜から美味しそうなお寿司が出来上がり、手の空いた人からお昼ごはんに間に合うよう配達しました。
寿司の上に池上さんがかかれた水墨画をつけて、この絵を集めて楽しまれておられますご老人も多くとても喜ばれました。
愛育委員、婦人会委員、栄養委員の皆さんお疲れ様でした。
写真 独居老人配食1 独居老人配食2 

戻る



平成20年 6月 8日
内容 高松公民館で婦人会主催のパソコン教室を開催しました。
講師は公民館で活躍している「高松パソコン倶楽部」の方々です。
11名の受講希望者がいらっしゃいましたが、当日急用で2名欠席となりました。
全部で4回コースですが、初心者の方はマンツーマンで講師についていただきました。
あと3回、日曜に講習会がありますが少しでもパソコンとかインターネットに親しみを持っていただきたいです。
写真 パソコン教室1 パソコン教室2 

戻る



平成20年 5月 7日
内容 高松営農センターで庄内、加茂、鯉山3学区婦人会総会が開催されました。
ご来賓に地域の市会議員有井先生、柴田先生、連合町内会会長 高松 秋山様 加茂 定広様、
高松支所長、高松公民館館長様をお迎えしました。
その後、議事に入り19年度事業報告、続いて19年度会計報告をしました。
粉石けん作りを25年指導して来ましたが、若い方にしていただこうと加茂の練尾さんに引き継いでいただくことになり、機械を差し上げてそちらでしていただくことに成りました。
粉石けん会計 25,228円を本会計へ移行いたしました。
平成20年度事業計画(案)も承認され講演に移りました。
出井敏雅先生の「今の高齢者社会の現状」と題して建部町在宅福祉サービスセンターほのぼの荘施設長の立場からのお話をうかがいました。
写真 婦人会総会1
婦人会総会2 婦人会総会3
婦人会総会4 婦人会総会5

戻る

活動報告のページへ戻る