ニューストピックス

岡山市連合町内会創立50周年記念大会
(平成25年2月1日)

 平成25年2月1日、岡山市北区の岡山シンフォニーホールにおいて、町内会関係者約1,400名のご参加のもと、岡山市連合町内会創立50周年記念大会を開催しました。
 第1部の大会式典では、これまで地域活動に尽力されてこられた町内会長の皆様に対して、髙谷市長と池上会長から表彰状、感謝状の授与が行われました。また、本大会の開催にあたり、ご協賛をいただいた企業の皆様を代表し、株式会社さくら祭典の堀登詩貴代表取締役社長へ池上会長から感謝状が贈られました。
 続いて、大会記念品として、公共福祉の一助となればとの思いを込めて、岡山市連合町内会から岡山市へ車いす3台を贈呈し、最後に、半世紀の節目の本大会における大会宣言を採択し、第1部の記念式典を終えました。 

 第2部では、平成9年から8期15年にわたり、岡山市連合町内会長を務められた兼松久和名誉会長が、「半世紀の歩み」と題して、岡山市連合町内会が辿ってきた足跡を報告し、 これまでの多岐にわたる事業活動と将来の展望について語られました。

  そして第3部では、全日本吹奏楽コンクールに11回出場し、今年度2年連続となる金賞を受賞された岡山学芸館高等学校の吹奏楽部の皆さんによるアトラクションが行われました。本大会のために作曲していただいたオープニング曲をはじめ、「川の流れのように」や男子部員によるダンスを交えた演奏など、会場を大いに沸かせていただきました。
岡山市連合町内会創立50周年記念大会
 岡山市連合町内会創立50周年記念大会 岡山市連合町内会創立50周年記念大会

前ページへ戻る