|
|
中井町内会コミニティー担当 山中 国之 |
日 時:平成20年2月13日(水) 午後1時から午後3時30分
場 所:中井公会堂
出席者:31名(初参加は西村順子、東西田、片田の3名)
別に中井自衛消防団(大森雅之、二宮雄一、大森伸司の3名)
内 容:
今日のいきいきサロンは西大寺で火災があり、北消防署の方も出動され、予定通り開催できないハプニングも有りましたが有意義な会合でした。
1. 「歌声喫茶なかい」
消防署の都合で、今日は一番に「歌声喫茶なかい」から開幕しました。
|
2. 中井町内会自衛消防団長挨拶…大森雅之
消火訓練の趣旨説明(消火器の取扱説明、火災警報機の説明)。
|
3. 包括支援センターからの説明…河原二三子介護福祉士
振り込め詐欺が多発しているので注意を促す伝達がありました。
7回目のサロンの折、県庁職員から色々な詐欺の説明が有りましたが思い出してほしい。同じ詐欺説明でしたが注意してほしい。
|
4. 頭の体操…中上介護福祉士
-文字の入れ替え-
・テンジシャ(自転車)・ラメガシ(目頭)・リイタアタ(体当たり)
・インオンレインマ(満員御礼)・クンフウゴトメウ(覆面強盗)
|
5. ストレッチ体操…中上介護福祉士
|
6. 消火器の操作実技…東消防署・山崎氏他2名
公会堂の外で実験用消火器を使って、参加者全員が操作を実地訓練しました。 |
|
|
|
消火器の取扱説明と実地訓練 |
|
消火器の取扱説明と実地訓練 |
|
7.火災警報器の説明…山崎消防署員
・平成23年5月から法令化される(罰則は無い)。
・火災発生が昨年の倍となり、焼死も昨年の倍以上となっている。
・焼死者のほとんどが高齢者であるので、注意して頂きたい。
・焼死者は煙を吸って動けなくなる例が多い。
とにかく早く逃げる為に火災報知器が必要となる。
・義務化に伴い火災警報器の悪徳訪問販売には充分気をつけてほしい。
・消防署は売り込みをすることはないので、注意してほしい。
|
|
岡山市北消防署竜操出張所 山崎指令補による火災予防の説明会 |
|
8.今日の運勢占い/お楽しみ抽選会
|
今回は、中井町内会自衛消防団の火災予防活動と共催となりました。 |
|
|
|