龍 ノ 口 八 幡 宮
(たつのくちはちまんぐう)
 
竜ノ口八幡宮 
奈良時代、仲哀天皇・神功皇后・応神天皇・玉依姫命を祭神として、竜の口山に勧請されたと言われ、今でも当時の曲輪や井戸の遺構があります。
昭和2年(1927)年に、龍之口城本丸跡に本殿などが再建されました。

現在は、受験の神様として知られ、正月や受験シーズンには、大勢の参拝者があります。