AU会員、具現美術会会員、岡山県展審査会員、アジア芸術文化交流協会代表
岡山県美術家協会副会長
■略歴
1936 岡山市に生まれる
1975 アーティストユニオン結成に参加
1987 ノートルダム清心女子大学教授 (意匠学)
2007 ” 名誉教授
■展覧会
1956 第9回日本アンデパンダン展 (11回展まで)
1963 第1回岡山青年美術家集団展
1968 第2回汎瀬戸内現代美術展
1970 岡山県現代美術1970展
1971 岡山県現代美術1971展
1973 第3回汎瀬戸内現代美術展
1976 アーティストユニオン76東京シンポジウム
1983 第8回汎瀬戸内現代美術展
1990 岡山の美術・現代作家の眼展
1998 アートウェーブ岡山選抜展
1999 個展 籔多聞企画 (すろおが)/岡山
2002 「戦後岡山の美術ー前衛達の姿ー」岡山県立美術館企画
2002 個展 「街の形ー風土考ー台湾台中縣立芸術中心
2003 個展 (台湾朱銘美術館)
■受賞
1969 第20回岡山県展山陽新聞大賞
1987 第14回岡山市文化奨励賞 (芸術部門)
1996 第48回岡山県文化奨励賞
|