ホームページへ     トップへ戻る                   

         1ページ

牟佐町内会新聞
第1号
発行日:平成15年6月1日
発  行:牟佐町内会
責任者:町内会長
        田尻 祐二
編 集:新聞編集委員会
  あいさつ                                                       
                                                       町内会長  田尻祐二

すがすがしい初夏の季節を迎えました。町内会の皆様には、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。平素、町内会の運営につきましては、ご支援ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。少し古いニュースで恐縮ですが、本年2月23日牟佐公民館におきまして平成15年度の通常総会を開催いたしました。当日は会員数759名のうち、出席者602名(委任状を含む)で定刻13時に開会、議長に太戸地区の長崎皓一さんを選任、総会次第に従いまして議事が進められ、提出いたしました議案につきましては、すべて原案通り満場一致で可決決定され14時35分閉会いたしました。この結果、監事の植田哲次さんの辞任に伴います後任に太戸地区の明石圭右さんが就任され、会長の私と監事の安藤洋一さんは留任となりました。さらに、3月末をもって、町内会庶務・会計として2年間ご尽力いただきました安藤隆さんが辞任され、後任に白鷺地区の古山元さんが就任されました。本年度も、さらに地区会長の皆さんと連携を深めながら地域の活性化や課題解決のために取り組んでまいります。倍旧のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 さて、装いも新たに牟佐町内会新聞を発行することになりました。これは、インターネットを利用した電子町内会(昨年3月にスタート)では様々な地域情報が提供されておりますが、これらの情報を少しでも多くの町内会の方々に知っていただきたいとの思いから至ったものです。まだまだこれから内容を充実させたいと考えておりますが、皆様からの情報提供が何よりの頼りであります。今後ともご協力を賜りますようお願いいたします。最後になりましたが、町内会新聞の発行・編集にかかわってくださいました皆様に心から感謝を申し上げます。
牟佐保育園新任園長ご挨拶

平成15年4月1日付で牟佐保育園(前任地 財田保育園)に赴任してきました。地域の皆様方に気軽に立ち寄っていただける保育園づくりを目指していきたいと思っております。今後ともよろしくご指導ご援助をお願い申し上げます。
新任園長 長崎春枝(牟佐在住)
なお、平成15年度上半期の地域交流行事予定は次のとおりです。
 5月14日(水)お楽しみ会
 5月30日(金)牧石幼稚園との芋の苗植え
 8月28日(木)人形劇観劇
 9月  三戸内科デイケア訪問
 9月12日(金)敬老お招き会
北公民館牟佐分館の改修が議決されました

平成15年3月27日の臨時市議会で牟佐分館の改修が議決されました。国庫100%の介護予防拠点整備事業の対象となります。玄関のバリアフリー化、トイレの水洗化、台所の床を上げることなどが中心です。1500万円程度の予算であり、浄化槽設置費用で金額がかさんでしまい、あまり他の改修ができません。したがって、エアコンの設置は工事の終了後、町内会が寄付する形で設置する予定です。


         2ページ

電子町内会からのお知らせ

町内のみなさんと共に楽しいサイトにしていきたいと思います。現在、パソコンをお使いの方、また、これからはじめられる方も気軽に加入をお待ちしています。
・ 現在会員数:129名(5月25日現在)
・ 会員申込方法:メール youandou@muc.biglobe.ne.jp
           TEL 229−9555
           サイト管理者 安藤洋一まで
電子町内会に関する照会、問合せ先は上記安藤まで。
スマイル会の行事予定について

平成14年4月学校が週5日制になり、子供会、婦婦人部、鶴亀会の各役員が協議し子供が土曜日を如何に有意義に過ごすか、昨年は芋づるを植えたり、収穫したりしました。今年も引き続き次のとおり計画しておりますので多数の方の参加をお待ちしています。5月24日土曜日〜芋づるの植付け。6,7,8月の第1土曜日〜将棋、囲碁教室。7月下旬〜トウモロコシの収穫。
問い合わせは赤山昭三郎まで。
悪質商法に注意

去る4月7日(月)午後1時半頃久保田のkさん方に作業着姿の男3人が来て応対した奥さんに(お宅の浄化槽の水質検査をさせてくれ)と、男達はとても役所の人とは思えず又検査料金についても全く説明がなく奥さんが断ったところ男達は文句を言って帰ったそうです。悪質商法の(かたり商法、危険です商法)ですから、おかしいと思ったら?ハッキリと、いりません、必要ありません、と断りましょう。
(片山駐在さんから)
寸借詐欺に注意!

去る5月7日(水)昼過ぎ、高齢者夫婦が親族を装った男から嘘の交通事故による示談金名目のお金を騙し取られるという寸借詐欺被害がありました。詐欺犯人は電話を利用して言葉巧みに被害夫婦を騙しています。電話では相手の顔等が全く解りません。お金を出す前に必ず本人かどうか確認して、おかしいと思ったら警察に通報しましょう。
(片山駐在さんから)
リサイクル推進委員からのお願い

毎月第3金曜日は資源化物の回収日となっています。出す時は次の事を守ってご協力をよろしくお願い致します。
(1)当日の7時から8時迄に出して下さい。
(2)瓶は水洗いして、栓(ふた)を外して色分けして出して
   下さい。
(3)新聞や雑誌などは、紐で縛って出して下さい。
  (袋に詰めて出すと、ゴミになります)
(4)ダンボール箱に発泡スチロール等のゴミを詰めて
   出さない事。
(5)リサイクル品は大切な資源です。岡山市の財源と
   成りますので、注意書きをよく読んで、ご協力をよろしく
   お願い致します。
「遊歩会」参加のお誘い

遊歩会は、健康な身体作りと地域住民の親睦を目的に、平成14年7月に発足しました。毎月いろんな所を歩いています。みなさんお気軽に参加してください。(会費無料)
行き先は、毎月参加者の意見を聞いて決めています。


お問合せ先:牟佐1408 安藤英樹
        電話 229−2448
安藤洋一さん「電子町内会ロゴマーク」最優秀賞受賞

岡山市モデル電子町内会連絡協議会と岡山市の共催で実施した「電子町内会ロゴマーク」コンテストで、見事にサイト管理者の安藤洋一さんの作品が最優秀賞に決定し5月8日(木)10:00から、岡山市役所市民局長室でこの賞品贈呈式が行はれました。この作品は、背景には岡山特産の桃の色を真ん中には地球を示し、岡山市電子町内会から世界へ発信をしていくイメージです。安藤さんの岡山市電子町内会にかける意気込みが感じられる素晴らしい作品です。詳細は
http://townweb.e-okayamacity.jp/iconcontest/rogoindex.html
に掲示されています。


         3ページ

子供会

4月26日(土)恒例の空き缶拾いを行いました。週末には雨という中、当当日は天気に恵まれ124名の子供たちと保護者の参加により、町内がきれいになりました。事故なども無く無事終了し、お土産をもらって帰路となりました。
ムサグリーンクラブの発足について

牟佐電子町内会が取り持つ縁で、三戸先生から管理者の安藤洋一さんに牟佐ゴルフ同好会の提案があり、早速呼びかけたところ約20名の参加者で発足しました。第1回コンペを5月11日赤坂カントリークラブに於いて12名の参加で行われ、親睦を深めることが出来ました。入賞者は次のとおりです。
優勝、料治邦夫、準優勝、安藤靖、3位、安藤満久
旭川の中州に鶴が出現

旭川の中洲(玉柏付近)に、4月の1ヶ月間だけタンチョウ鶴が放たれました。鶴を取材のために現地を訪問した安藤英樹さん(本町地区)と安藤惣一郎さん(大塚地区)のもとに鶴が飛んできました。おかげでしっかりと観察し、こんな立派な写真も撮れました。「人間は瞬きをする時、上目蓋が下へ閉じますね。鶴は目蓋は閉じないで、白い幕が、目頭から目尻へ閉じます(5秒〜20秒に一度)」とのことでした。
前原池の調査結果

昨年暮れから問題になっていました、前原池での魚の死亡原因に対する調査結果です。再調査結果の詳細は「牟佐電子町内会の掲示板」に添付しているとおりですが、一言で言うと、@当時水深はかなり浅かった(深いところでも1m)A底の泥土は酸欠状態があったBそれが低層の水と混濁する状況があったC低層の水の中に酸欠の塊が発生した。・・・つまり、一時的に酸欠状態が発生したと推測されるということでした。池の底を日干しすることを何年かに1回する事が必要なのかもしれないという話もありました。
太戸の滝

スポーツ広場から山陽道をくぐって少し登ったところに「太戸の滝」があります。近年は訪れる人もなく雑草が生い茂っていました。4月29日、午前8時から11時まで、草刈など太戸の滝の復元に着手しました。この滝は水量もあり、見事なものです。牟佐にとっても大きな財産です。これを主催した「太戸の滝を復元する会」は安藤惣一郎さんの発案で、会長は安藤英樹さんです。岡山市の環境パートナーシップ(アダプトシステム)にも登録しました。この日はちょうど「みどりの日」で、10本の苗木の植樹もしました。


         4ページ

牟佐鶴亀会総会の開催

牟佐鶴亀会の平成15年度総会を4月22日10時よりハトムギ健康ラウンドにおいて、新会員2名を含む総勢22名で行われました。14年度会計報告、15年度の活動計画など協議され、今年は将棋、囲碁、カラオケ、グランドゴルフなど趣味の会に力をいれて新会員の勧誘と会の活性を図りたいと思います。皆様方の一層のご支援とご指導をお願い申し上げます。
水彩画教室だより

今年1月19日牟佐郵便局にて「水彩画教室」第1回目が、開催されたが、現在すでに第4回目となり参加者みなさんはめきめき腕を上げています。作品展を開き、みなさんのお目にかかる日もそんな遠い将来でないかも!?場所などは次の通り。
日時:毎月第3日曜日・午前10時〜11時30分
場所:牟佐 郵便局      (駐車場若干有り)
会費:無料 (絵の具・筆・画用紙・等の実費必要)
オープンガーデン花水車が牟佐にオープン

4月16日、西条地区の植田さん宅のお庭に「オープンガーデン花水車」がオープンしました。オープンの日には、萩原市長からもお祝いのメッセージが届きました。皆様もぜひお立ち寄りください。いろいろな発見がありますよ。
 ところ:牟佐1460 植田邸、電 話:229−2439
 開店日:毎週 火、木、土 10時〜16時
婦人部 浜田孝子さんのおすすめ料理

手軽に出来るお茶受けの、おはぎに挑戦しました。餡(あん)は、少し多めに作り冷凍保存しておきます。食べやすいようにと、小さく握ることを心掛けて作りました。これに合う、胡瓜のビール漬けを紹介します。
 胡瓜 2kg       胡瓜の大きなのは種を取り
 砂糖 350g      胡瓜〜塩をまぜてビールを
 からし 大1       注ぐ、密封容器に入れて1
 塩  2分の1 C弱   日おく、下の漬かった方か
 ビール 90cc     ら食べる。
* 調味材料や漬かり具合は、好みで加減してください。
* 小豆は足のむくみ、疲れの解消になるそうです。
編集後記

牟佐町内会新聞第1号の発刊にあたり、牟佐町内会役員をはじめ各種団体役員皆様の格別なるご支援を賜り有難く深く感謝いたしております。多くの記事を戴きながら全てを掲載することができず、誠に申し訳なく次号を早く発刊してご期待に添いたいと存じます。なお、我が家の自慢できるもの等記事についてご一報いただければ幸いです。(編集委員会)

ホームページへ        トップへ戻る