ホーム > 出村スポット > 2004/03/03 芳香漂う じんちょうげ(沈丁花)

2004/03/03 芳香漂う じんちょうげ(沈丁花)

春の訪れとともに、野山にはいろんな花々が咲き始める。

これは、海吉出村町内会地内の静観台の道端に咲いた沈丁花だ。

ガードパイプの外側のわずかな平地にひっそりと二株・・・、そのすぐ下は絶壁だ。

誰が植えたのか、どうしてこんな茂みの中に生えたのか、つい「山路きて なにやらゆかし・・・」という芭蕉の句を思い起こしてしまうシチュエーションだ。

 

 

元々は中国の原産だそうで、なぜか「沈」を「じん」と読むのが正解らしく、パソコンでも辞書でも「じんちょうげ」とやればイッパツで出てくる。

強い香りを放つ花は紅紫色が一般的だが、なんとここでは紅紫色と純白の沈丁花が寄り添うように咲いていて、つつましくもあでやかにその色と香りを競っているようだ。

沈丁花 春の月夜と なりにけり / (虚子)

 

 

(写真、文:小野田)

 

 

このページトップへ