< 三野浄水場 >

 浄水能力一日7,800m3として築造された
岡山市創設水道の浄水場。
 明治38年の通水開始時に造られた旧送水
ポンプ室は、赤レンガ造りのモダンな洋風建
築として当時知られていた建物で、100年以
上経った今でも気品のある姿で私たちを迎
えてくれます。
 昭和60年からは、記念館として利用され
ています。
平成16年12月4日〜5日岡北中学校体育館での北公民館まつりの様子です。岡山市の水道の歴史
平成16年12月4日〜5日岡北中学校体育館での北公民館まつりの様子です。水道記念館