平成27年度 岡山市立東公民館主催講座
「岡山市民協働企画総務課 市民活動支援室」
地域応援人づくり講座

『竜操地区の活性化を目指して』   〜電子町内会活用編〜
7月31日(金) 18:30〜20:30    岡山市立東公民館
  
     大和田 黎子会長は「岡山市連合町内会 ICT推進専門委員会
     委員長」の立場で講師として赴くので、学区連町と電子町内会
     の有志が同行した。

     岡山市市民協働局がら「電子町内会システムの現状と今後」に
     ついて説明ののち、
     大和田会長の講演、資料 『IT時代到来』からまとめた冊子は
    、立派な教本で電子町内会を目指すものにはバイブルです。

     電子町内会が地域の活性化に役立つことについて、質問・疑問
     がよせられました、活性化とは『活動が活発になり良い方向へ
     向かうこと』となんとなく分かりますが、具体的には想像しにくい
     かと思われます、近年は事件が発生すると人間関係の希薄化
     (これも分かりにくい)が話題に上がります。

     過っては、同じ時間(同時代)同じ所(地域・集落)で暮らしている
     人々は『遠くの親戚より近くの他人』といって連帯感を育てたもの
     ですが、今は友人・知人関係が情報通信技術の進歩によって
     容易くできあがる感があります。ですが、

     情報通信技術だけでは、よい人間関係を培うのは困難で日頃の
     交流(お付き合いは距離感を常に微調整しなければならないので
         楽ではありませんが)をかさねるのが大切ではないかと思
     います。
 
                          (水原美津夫)