ソフトボール大会
MVPはあなた!


他チームから「あのセカンドほしい!!!」と言わせた
「湊名球会」(←そんなんあるの?笑)入り選手のNさんです。
守っても男性顔負け、打ってもバツグンなその身体能力はため息もの。
よかったぁー!!湊にお家建ててくれて(笑)



休憩(昼食タイム)
2試合連続の後食事をとりました。
20分ほどの食事の後ですぐに試合(決勝)でしたがビールは飲むわ、お腹いっぱい食べるわ・・・で流石な湊でした(笑)
この余裕(のん気なだけ?)が勝利を導くのかもですね。



表彰式



素晴らしいチームワークと明るさで2年ぶりの勝利を勝ち取りました。
気負わず、独自の明るさで(男性にはかなりなプレッシャーをベンチはかけますが、笑)
楽しく勝利を手にする湊です。
3試合連続投球のKさん、本当にお疲れさまでした。



湊町内会長閉会の挨拶


「コミュニティ行事は毎回、湊が勝って申し訳ないなーと思いながら・・・
 他チームの皆さんも湊に勝つために頑張って頂きたいと思います」

悪いなぁ・・・と言いながら、嬉しさがその顔をみても手にとるようにわかりました(笑)

会長も1日を通して私たちの応援をしてくださって本当にありがとうございました。



打ち上げ風景
湊事業部長による乾杯です。
湊はいいとこも褒めてもらえますが、ほとんどは悪いとこをツッコまれてで盛り上がります(笑)
新しいデキる人材を確保するには・・?という話題から
「そりゃー月曜日の洗濯物を歩いてチェックするのがいいかもで?」
「おー!!そりゃーええな!ユニホームのサイズ大きかったら大人じゃもんな!」
「サイズとか右利き、左利きもメモろうで!!」

・・・・みたいな発想で優勝できるんですから、やっぱりすごい?(笑)
人材確保する前にあなたが警察に確保されますよ?!

トロフィーを会長へ。


ソフトボール、 ソフトバレー、運動会と今年連覇の湊です。
コミュニティの行事は残すところ卓球大会(10月31日)のみとなりました。
こうなったら卓球大会のトロフィーも頂いて
イヤミほどの強さをみせつけましょうか?(笑)




第28回ソフトボール大会も無事終了しました。
怪我もなく一致団結で楽しくプレイできたのは何よりだと思っています。
初めての監督のOさん、お腹が痛くなるほどの緊張でしたよね?(笑)
ほんとにお疲れさまでした。
今日は皆さん、ゆっくり休んでくださいね。



前へ戻る
copyright