秋祭り
平成19年9月30日(日)湊秋祭りを行いました。
2年程雨続きだった湊秋祭りですが、
今年は何とかお天気にも恵まれ、無事秋祭りを行ないました。

24日秋祭り事前準備
 
   


【1週間前の準備】

秋祭り1週間前に準備しました。
奉納額の枠組みです。



 
   
危険な場所も何のその!
チームワークよく枠を組み立てていきます。
でも気をつけて!ケガだけはしないように・・・

 
   
【9組前竹笹取付作業】
湊の景色もこの5年程の間でずいぶん変わりました。
たくさんの家が建ち、たくさんの会員が増えました。

 
   
奉納額 完成です。
子ども達が今年も一生懸命書いてくれました。
ありがとう。


 
   


石高神社の神主さまにご祈念いただきました。
今年も湊に住む皆さんのご健康とご多幸を祈ります。



 
   





 
   



9月30日 秋祭り当日
婦人部、子ども会の方々の接待
 
   

婦人部、子ども会の方々は秋祭りの当日の朝は大忙しです。
みこしの担ぎ手に朝ごはんとお酒のおもてなしです。

担ぎ手おもてなし
 
   


「今年も無事に湊町内会内を元気にまわりましょう!!」

もちろんそのためにはガソリン補給が・・・・(笑)
補給しすぎてエンストしないように!(笑)



 
   


美味しそうなお料理の数々が並びました。
食べて飲んで頑張らなきゃいけないのが湊の「オキテ」です。(笑)

 
   


今年もSさんTさんが豚汁を用意してくれました。

あったかい豚汁とあったかい気持ちが体にしみわたります。


 
   


・・・怒ってる? え・・・?
っていうか固まってる??(汗)

あまりにもカメラ慣れしていない写真で魂抜かれる世代の4人衆です(笑)





前へ戻る 次のページへ
copyright