![]() |
![]() |
|
![]() |
||
【中山八幡宮】 | ||
![]() |
2010年10月9〜10日 古都南方上・下町内会では合同で秋祭りが開催されました。秋祭りにはお神輿が出ます。子ども会のある上町内会では「子ども神輿」も出ます。 前夜は宵祭りが行われて夜店も沢山出ますから、子ども達は楽しみにしているのですが、今年は前夜からの雨が早朝も激しく降り、中止することになりました。子ども達はとても残念がっていました。 宮司さまがお祓いをして宵祭りの神事が執り行われました。10日には青空が広がって秋晴れの上天気となりました。 宮司さまのお祭りが無事に行われるようにとの「祝詞」の後、ご神体を神輿の中にお移しして・・・いざ!出陣です(^^ 。彼岸花の咲き乱れる道をワッショイ!ワッショイ!とお神輿が練り歩きました。 |
![]() |
![]() 宮司さまによる お祓い |
![]() ご神体をお神輿に お移しします |
![]() 大人神輿 重いお神輿を力強くかつぎます |
![]() 子ども神輿 大きな声を出して、みんなでかつぎました |
![]() 町内会長さんを先頭に 長い行列が進みます |
![]() 子どもたちが太鼓を 「ドン!ドン!ドン!」 |
![]() お神輿の下をくぐって 「一年間、健康でありますように」 |
![]() 町内の方から、おにぎりや飲み物の お接待を受けます |
![]() 今年も お米の豊作に感謝です |
![]() ポーズ ありがとうございます♪ |
![]() 「おーっ!」 大声を出してお神輿を台の上に |
![]() 大変お疲れ様でした |
写真撮影:森田さん | |||||
|
|||||