京都八坂神社の末社である兵主神社には牛頭天王(インド祇園精舎の守護神といわれ、そのご神体は素戔嗚尊)が祀られており、京都と同時期に祇園祭が執り行われます。日本各地に疫病が流行したとき祇園の神を祭り、さらに神輿をも送って災厄の除去を祈ったことに始まり、地元では「おぎょんさま」と呼び親しまれています。 「岡山の奇祭」として紹介され、毎年カメラマンが撮影にやって来られます。 |
|
疫病退散、無病息災、五穀豊穣を祈願し、素戔嗚尊の御霊を御座舟に移す「お下がり」の神事。 お旅所に来ると威勢良く太鼓を叩き、祭りを盛り上げる。男衆はここぞとばかりに力が入る。 |
笛、太鼓、囃子で賑やかに、山の頂上にある神殿より御座舟を下ろす。 阿津芸能保存会の見せ場である。 |
お旅所では舳先を下げて御座舟を回す。 |