<御野学区愛育委員会の2月度活動報告>
                                                    2012年2月13日
                                                (取材者  金谷春江)
2012年2月13日午前10時より、北公民館において、御野学区愛育委員会2月定例会が
開催されました。
今回は、岡山市北区中央地域包括支援センター御野学区担当の坂根祐二様より講話を
していただきました。
 認知症の原因となる主な病気は

1:アルツハイマー型認知症     約 5割〜6割
2:脳血管症認知症          約 2割
3:レビー小体型認知症        約 2割
4:その他の認知症          約 1割
となっています。
早めの受診・服薬などで進行をゆるやかにすることが出来るようです。
また「4:その他の認知症」の中には、症状が劇的に回復するものもあるとのことです。

 認知症と似た病気で「一見すると認知症の症状が出る」病名。

1:慢性硬膜下血腫
2:正常圧水頭症
3:甲状腺機能低下症
4:せん妄
5:うつ病性仮性認知症 等
又、物忘れと認知症との違いもあり、気を付けなければならない。

認知症の方を地域で支えていく方を増やすために「認知症サポーター養成講座」
  開催しています。
  ご希望のある方は、地域包括支援センターまでご連絡下さい。
   認知症の相談窓口

○ 岡山市認知症疾患医療センター             086−222−8843
○ おかやま認知症コールセンター              086−801−4165           
○ 岡山市北区中央地域包括支援センター       
   本センター(保健福祉会館内)              086−224−8755(坂根)         
   サブセンター(旭川荘総合在宅支援センター)     086−275−5605(豊福)
          お困りの時は、とりあえず包括センターに相談してみましょう。