峠道路改修記念碑     


 池田藩時代には権現坂、幣立山坂、峠坂と続く道は、倉益新田・曹源寺への道としての 意味しかありませんでしたが、農業、商業が盛んになるにつれ西大寺・金浦港牛窓港方面に 通づる唯一の通路として重視されるようになりました。
 明治9年に道路を広げ、坂を平坦にする大改修工事が行われました。この工事により 玉井宮西麓から県道を横切り、湊の大池へ抜ける道路が完成しました。この碑は文化町の 発展に大いに寄与した大事業の記念碑です。

参考
使役人 12,400人余
経 費 1,800円余(当時の日当15銭位)
工 期 9月~12月まで70日
 文 調査

 2022年3月 大熊誠太郎氏 調査
         ■は判明出来ず

 PDF形式 資料
峠坂修路記
是ノ路線ハ岡山ヨリ西大寺金岡牛窓ノ諸港ニ達スル
要路ニシテ岡山ノ東操山ノ嶺ヲ踰ルヲ以テ古來■シ
テ峠坂ト云阪路三箇ノ險所アリ﨑嶇凸凹ニシテ往來
頗ル艱難ナリ今我カ縣令髙﨑公深々之ヲ患ヒ夙ニ修
メテ以テ衆庶ノ往來ニ便セント欲シ第二番會議所属
戸長ニ諭シテ修路ノ事ヲ所轄各村ニ議セシム議■千
成ル即本年九月二十四日ヲ以テ土工ヲ起ス西一ノ坂
及ヒ二ノ坂峻嶺ヲ剗ル各一丈一尺餘三ノ坂一丈四尺
餘又數箇所ノ谷ヲ填ムル一丈二尺ヨリ一丈四尺餘ニ
至ル古道ノ■險ナルモノハ更ニ迂曲ノ易道ヲ築キ西
麓ヨリ東麓ニ至ル九十二町ノ間凸凹ヲ變シテ一條平
坦ノ易道トナス車馬行人始メテ年來揮汗ノ勞ヲ脱シ
永々其便ヲ仰クヲ得タリ此ノ工ヤ土質堅牢ニシテ且
ツ許多ノ巖石アリ剗開甚艱難ナルモ令公ノ厚意ト人
民の勉力トニ因リ遂ニ十二月二日ヲ以テ落成ス役夫
一万二千四百餘人費金千八百餘圓區内有志輩之ヲ償
ヒ縣廰又其十分二ヲ助ケ乃チ其顛末ヲ敘シテ石ニ鐫
リ以テ永々後世ニ傳フト云爾
 維時明治九年十二月  區長佐々木黙三郎誌


◆◆ もどる ◆◆