幣立山(へいたてやま)公園【岡山市特殊公園】
 江戸時代の初期に池田藩が東照宮を勧請するに当たり玉井宮を南に移し跡に東照宮を建てました。 その代償として現在の幣立山を賜り、両方の山を併せて幣立山と呼ぶようになりました。 現在は公園の方を幣立山、玉井宮を東山と呼んでいます。
大正5年に国有地から岡山市が
所有権の移転を受け
昭和35年に風致公園として
正式に認められました。
面積は2.98ヘクタール
標高は50メートルです。

求む 無料の鯉のぼり
幣立山マップ

岡大附属小学校の1・6年生が遠足に来ました。2017年 4月28日
岡大附属幼稚園の5歳児さんが危険体験の園外保育で来ました。2016年11月 7日
岡大附属幼稚園の5歳児さんがドングリ拾いに来ました。2015年10月 6日
岡大附属小学校の1・6年生が遠足に来ました。2015年 5月 7日
岡大附属幼稚園年中・年少組が遊びに来ました。2014年 10月8日
平井小学校の2・5年生が遠足に来ました。2014年 5月 2日
岡大附属小学校の1・6年生がが遠足に来ました。2014年 4月30日
岡大附属幼稚園の5歳児が遊びに来ました。2013年 4月22日
岡大附属幼稚園の5歳児さんがドングリ拾いに来ました。2013年10月 8日
岡大附属幼稚園の3・4歳児さんがドングリ拾いに来ました。2013年10月 4日
岡大附属幼稚園の4・5歳児さんが遊びに来ました。2013年 5月21日
平井小学校の2・5年生約230名が来ました。2013年 5月 2日
岡大附属小学校の1年生と6年生が遠足に来ました。2013年 5月 1日
岡大附属幼稚園の5歳児がタケノコ掘りに来ました。2013年 4月22日
岡山共立保育園の3〜5歳児が園外保育で来ました。2012年10月13日
岡大附属幼稚園の5歳児が園外保育で来ました。2012年10月 5日
岡大附属幼稚園の3・4歳児が園外保育で来ました。2012年 9月28日
小学3年生が『幣立山の学習』に来ました。2012年 7月18日
小学3年生が『幣立山公園のよいところ』調べる学習に来ました。2012年 6月 6日
岡大附属中学校2年生が「岡山の森を学ぶ」プロジェクト出前授業で来ました。2012年 6月13日
岡大附属小学校の3年生が野外学習に来ました。2012年 6月 6日
岡大附属幼稚園の園外保育で約100名が来ました。2012年 5月22日
岡大附属小学校の1年生が遠足に来ました。2012年 5月 7日
岡大附属幼稚園の5歳児48名がタケノコ掘りに来ました。2012年 4月23日
附属小学校1年生が午前に午後3年生が来ました。2011年11月 8日
岡大附属幼稚園の年中さんがドングリ拾いに来ました。2011年10月 7日
岡大附属幼稚園の年長さんがドングリ拾いに来ました。2011年10月 3日
附属幼稚園の年中さんが遊びに来ました。2011年 5月20日
岡大附属小学校の1年生が遠足に来ました。2011年 5月 6日
平井小学校の2・5年生が来ました。2011年 5月 2日
岡大附属幼稚園の年長さんがタケノコ掘りに来ました。2011年 4月21日
栗の苗を山頂に植えました。2011年 2月12日

お願い 幣立山で毎年町内の子供たちがカブトムシを育てています 幼虫や成虫を捕らないでください


幣立山の山野草  幣立山の桜  幣立山の木花  幣立山のきのこ
ポコ文ひろば ビデオ画像 【Windows Media Player(WMV)形式】   Internet Explorerの方はこちらをおすすめします→
ポコ文ひろばのビデオ画像.約4分(340Kbps以上の高速回線が必要です)
ご注意 Windows Media Playerのプラグインが無いブラウザでは自動再生されません
ポコ文ひろば ビデオ画像 IE専用

山頂パノラマ景色  南南西から北北西方面で約130度のパノラマ画像です
←画像をクリックすると大きな画像が別ウィンドウで表示されます
 大変大きな画像です(3022x558ピクセル、1315KByte)

◆トップページへもどる◆