お知らせ


黄色の牡丹も咲いてきました 4月29日満開に近い状態です

4月24日現在の写真です 3割くらいの早咲き品種が咲いています
寒さの影響で今年は開花が遅れています 見頃はゴールデンウィークでしょうか

牡丹が咲き始めました 仁王門、本堂周辺約300株 順次掲載してゆきます

岡山市連合町内会平成21年度総会が
6月4日開催され兼松久和会長が再任され
副会長は秋山卓一庄内学区会長
(高松稲荷町内会長)はじめ3名が
新任されました。益々のご活躍を
お願いいたします。


牡丹の花が咲き始めました。 稲荷の図書館から本堂、 仁王門にかけて咲き誇っています 約300株あるそうで管理も 行き届いていて年々その花数が 増えてきています
平成21年の新学期を向かえ
稲荷少年消防クラブの入隊団式が
3月28日に行われました。
卒団者2名入団者2名とメンバー数は
同じです。3年間の消防クラブの活動
ご苦労様でした。
3年間防火について学びました 夜回りが思い出に残ります。火の用心
卒業するまでの3年間少年消防
クラブ員として防火や、
消防についての知識を深めて
行きたいと思います。
町内会からねぎらいと
激励の言葉を戴きました。
消防署の方から励ましの言葉や
バッジ記念品を戴きました。
      福はうち!福は内!
    稲荷の掛け声は福はうち
    だけだそうです。
  節分には約3万人もの人が
  福豆を戴くために境内に
  来られました。
2月5日に賑わったはつもうでの後の
ごみの掃除を町内会、最上稲荷職員
商店街の人達で行いました。
吉備線より北の3本の道を
それぞれ班に分かれて可燃ごみ
不燃ごみを集めて歩きました。
新年を迎える除夜の鐘
稲荷の谷に響き渡ったで
しょうか?
稲荷の境内には多数の善男善女が
参集して新しい年を迎えました。
            左右の写真は最上教報社提供

12月19日最上稲荷本殿のジャンボ注連縄の
張替えが行われました。1.5トンもあるそうです。

新年に向けていよいよカウントダウン。
来年はもっと良い年で有りますように

お火焚大祭
12月第2の土曜日、日曜日に
行われます。

今年一年の無事を感謝し
古くなったお札を燃やします。
この火に当たると風邪を引かないそうです。
秋祭り 祭りだ!わっしょい!
お神輿の蔵出し 組み立て完了
10月18日自衛消防の面々が
7日に行った草刈で出た枯れ草を
焼却してくれました。
よく乾いていたので見る見るうちに
燃え上がり池の土手もきれいになりました
10月16日毎年恒例のお会式が
妙教寺にて行われました
町内の子供たち、自衛消防の人も
萬灯行列に参加しました
10月7日宮谷地区の道掃除が行われました。 皆さんの沢山の汗ありがとう御座いました
8月15日 仏送りが避難広場にて
行われました
残暑の厳しい時でしたがご先祖様を
お送りいたしました
5月24日雨の降る予報があったので早めの点火と
なりましたが・・・・・。
雨脚が激しくなり雨と汗とでずぶぬれになりました
ご苦労様



西の小池ゲシ焼き
10月19日、道掃除の時に刈り取った西の小池の草を自衛消防の方々に焼却していただきました。

お知らせ

 平成19年10月

このたび安全・安心ネットワークの一貫として放送設備が整いました。放送設備は平成15年11月に設置しました。その際、宮谷商店街(旧保勝会)に既存のスピーカー配線を利用させて頂き現在に至っていました。しかしこれは正月時期に岡山西警察署警備本部が使用します。その為町内会はその期間使用できない不便さがありました。もし同時使用すると 過電流が流れお互いの放送機器(アンプ等)が故障してしまいます。このことを解決するために、この度安全・安心ネットワーク協議会単独でスピーカーを増設し商店街との配線を完全分離いたしました。今後は非常事態(地震、土砂崩れ、大水、火災等)の発生、および町内会の催事等、いつでもいち早くお知らせできるようになりました。

              稲荷安全・安心ネットワーク協議会

                         会長  秋山卓一

                         副会長 西原 茂

                              副会長 小野知義

火の見やぐらに取り付け ジャンボ駐車場
大谷 火の見やぐら遠景

           岡山市火災情報・・・086(226)0119
          仏送り・・・8月15日
          秋祭り・・・10月第3日曜日
          夜警・・・12月25日頃 少年消防クラブ・自衛消防隊員・町内会役員