「餅つき会」

平成25年12月 3日(火)
会 場 山陽学園短期大学附属幼稚園
場 所 岡山市中区平井1丁目   
幼稚園教育推進および、交流事業のため、
地域の方々、ボランティアの先生方、
大学・短大の教職員の方々、PTAの方々など、沢山の人とふれあい、
親睦を深め伝統的な行事の「餅つき会」を開催しました。

 
平井学区からは、連合町内会長 那須和夫さん  同理事 妹尾(筆者)
         学校支援ボランティア 木村代表
         交通安全母の会 三木会長・岡さん

           が参加され、お手伝いをして戴きました。

   ”大変ありがとうございました” 
かまど

カマドで蒸す
・園児たち見学

最近はなかなか見れないですよネ!
かまど

「セイロ」でお米を蒸す(柔らかくする)
カマドで割り木を焚く
地域の人
地域の女性陣(岡さん・三木さん) と
木村代表
  スタンバイ完了
開始
園長先生「今日は何しますか?」
「お餅つき!」と園児たち・・
こねる
臼に入れて杵でこねる
餅つきは10回(1回餅米2升)行い、
 「うめ・さくら・ひまわり・ゆり」の
各組が順番で見学し、

 大人たちの餅つきの杵に合わせて
「ヨイショ!ヨイショ!」の掛け声をかけ、
 大いに盛り上がりました。
  
本搗き
全園児86人が各組毎に見学しました  横山運転手さん・搗くのが大変上手
小切る
搗けたお餅はちいさくする・・お母さん方の仕事
 園児の保護者の有志

  園長・副園長・先生方も

 1年ぶりに杵を持ち、
頑張りました。
まるめ
「お餅は柔らかくて、温かいね!」
「こうして丸くするんだよ!」 とお母さん


園長
園長先生ハッスル中  ゆり組 の5歳児の補助
「わたしも、お餅つき したよ!」
那須会長
那須会長・・きなどり上手!
加藤先生
加藤副園長せんせい・・「ヨイショ!」

中本先生
中本先生・・お上手です!
本日の役割
 PTA役員
  保護者
もち米を蒸すーカマドの管理
餅つきの諸準備
進行途中のサポート
各組の先生との連絡
餅の もみ まるめ
後かたづけ
大学事務
校務の方
もち米を蒸すーカマドの管理
杵で餅つき、きなどり
年長組の子どもが
杵でつく時の補助
地域の方 杵で餅つき、きなどり
餅の もみ まるめ
ホームページ作成

   HOME 撮影
編集

t,senoo
2512  
山陽学園短期大学付属幼稚園