もとへ トップへ
 投稿をいただきました

落ち鮎その一

本文 『 落ち鮎が、高梁川汐留に落ちています。 鵜、鷺、そしてミサゴが、久しぶりの高級食材を求めて、集合です。 9/30の雨で、上流から落ちてきました。

9月の初めの、大水で落ち鮎も終わったかと思ったら、お祭り騒ぎの賑わいです。 特に、10/3〜5の3日間は、大バーゲンかと思うほどです。 鮎も、まだ子持ちのものもあり、まるまると太り、サンマを通り越して、サバかと思う物もいます。

ミサゴも活発で、毎朝10数羽来て活発に飛び込み、捕まえて持ち帰ったり、汐留で食べたりです。 落ち鮎は、汐留堤防で網で、すくう人が何人も来て各々10キロくらい持って帰っています。 昨日も、写真のおじさんは1時間で40匹ほど(写真)の収穫でした。

落ち鮎だけでなく、久しぶりにスズキも大量に昇って来て、この3日間は入れ食いです。 近所の欲しいという友人へ、70センチ級3匹、40センチ級4匹をお届けしました。

しかし、今朝から、落ち鮎もスズキも、うそのようにいなくなり、ミサゴの飛び込みも鈍くなりました。 昨日は、朝から2時間で30回。昼から50回(O氏談)飛び込みがありました。 只、10/3〜5はドン曇りで、色がありません。近くへ降りると、後ろ向きで上がるので、絵になりません。

でも、飛び込みが数が多いので、反射神経のトレーニングになります。 ボケ防止には、効果があると、私だけ確信してシャッターを切っています。
コアジサシが、1羽飛んできました。 』

文:池田 稔様 作成:平成30年10月7日
落ち鮎その一
落ち鮎その一
落ち鮎その一
落ち鮎その一
落ち鮎その一
もとへ トップへ