-施餓鬼供養にあわせて−
法萬寺で夏祭り
 2011年8月16日 


2011年8月16日 恒例の法萬寺 施餓鬼供養に合わせ夏祭りが執り行われました。

  盆踊りの用意
8月7日 早朝6時から
櫓の組み立てが開始です。


手分けをしてパイプを運びます。


少しづつ櫓が組みあがってきます。




今年も庄司さんの指揮のもと
町内会役員の皆さんの
ご協力で作業は進みました。
本当にお疲れさまでした。

8月16日 夏祭り当日の作業です。
竹を四隅にたて、提灯をつるします。
落ちないように気をつけて!

ここからはいよいよお母さんの出番です。
櫓の周りに紅白の幕を張り、
手すりに紅白のテープを巻きます。

作業はどんどん進みます。



上りの階段の手すりに紅白テープを
巻き作業は終わりです。


 夏祭りの始まり
西空に日が沈むころには
三々五々人々が集まります。

さあさあ、お楽しみ盆踊りのスタートです。

踊りの指導は山川先生です。
毎年お世話になります。
今年もよろしくお願いします。

夜店もにぎわってきました。



「これおいしそうですね!!」
お母さん方も楽しそうです。


ちびっ子達も
お父さんお母さんに連れられて
祭りに参加です。

「からあげどうですか?」
楽しい会話が弾みます。

浴衣姿がかわいいね!


踊るてつきもあざやかです。


小さい子もお姉さんを見習って
一生懸命です。

櫓の上で踊りましょう。

おじいちゃん おばあちゃんも楽しそうです。

年に一度の夏祭り とても楽しそうです。

大好きなじいちゃん ばあちゃんと!
笑顔がはじけます。

大好きなパパと一緒。


日が落ちて、夜店はムード満点です。

 
さあ、お目当てのクジ引きだ!!
子供たちが待ちかねています。

クジ引きの準備をするお母さん方。


「ぼく こんなんがあたったんじゃ!」
歓声があがります。

「良い景品が当たりますように」
夢中でクジを引きます。

今年から中学生になりました。
すっかりお姉ちゃんです。

おじいちゃんと一緒に。

おじいちゃん おばあちゃんと一緒に。

    楽しい夏祭りはあっと言う間に終了で、少しさびしいですが、
    今度は10月の秋祭りが楽しみです。
    みんなのお祭りは来年もその先も ずっと、ず〜と続くといいね!