2005年12月
   岡山市   原 自然情報       
岡山県自然保護推進員  十川 巡一


秋に紅葉ロゼット葉になって冬を越す植物達
                            
(11月中旬)



 ロゼットとはバラの花を上から見た形の事を言い、根から直接葉を出して広げている様子で、根生葉の 事を言います。(服の胸につける、バラの花に結んだ飾りリボンも、ロゼットと言います)
 寒い冬の間、太陽から出来るだけたくさんの光を浴びようと、思いっきり葉を広げて光合成を行なっているのです。また寒い北風を防ぐ方法でもあるのです。

オオアレチノギク
オオアレチノギク
オランダミミナグサ
オランダミミナグサ
スイバ(シートト)
スイバ(シートト)
カラスノエンドウ
カラスノエンドウ
オヘビイチゴ
オヘビイチゴ
セイタカアワダチソウ
セイタカアワダチソウ
ギシギシ(オカジュンサイ)
ギシギシ(オカジュンサイ)
タガラシ
タガラシ
ハコベ(ハコベラ)
ハコベ(ハコベラ)
タネツケバナ
タネツケバナ
ナズナ
ナズナ
コマツヨイグサ
コマツヨイグサ
ヒガンバナ
ヒガンバナ
ホトケノザ
ホトケノザ
オオバコ
オオバコ
ヨメナ
ヨメナ
オニタビラコ
オニタビラコ
スカシタゴボウ
スカシタゴボウ
タンポポ
タンポポ
セ リ
セ リ
 家の近くで寒さに 耐えている植物を探してみました。けっこう色々な植物があるでしょう!まだまだたくさんあります。原の公会堂から磯尾谷川の側を歩き、 磯尾の里山まで植物の観察会をしたとき、名前の分かったものだけでも100種類以上もありました。名前の分からないものまで入れると、何百種類あるか分か りません。昆虫もたくさんの種類がありますが、植物の世界もすごく種類がありますね。