2005年10月
   岡山市   原 自然情報       
岡山県自然保護推進員  十川 巡一


旭川のトンボ(牧石小学校総合学習)
 10月7日に小学3年生と4年生約130人で水生動物や昆虫(トンボ)を調べました。まず、中原橋 上流部の入江で子供たちが手にアミを持ちいろんな生き物やヤゴを捕まえました。
 捕まえた生き物や見つけた生き物は魚ではオイカワ、タナゴ、メダカ。昆虫はオオヤマトンボのヤゴ、コオニヤンマのヤゴ、サナエトンボの仲間のヤゴ、シオ カラトンボのヤゴ、タイコウチ。

オオヤマトンボのヤゴ
オオヤマトンボのヤゴ
コオニヤンマのヤゴ
コオニヤンマのヤゴ
 エビの仲 間はスジエビ、ヌマエビ、アメリカザリガニ。貝の仲間はドブガイ、スクミリンゴガイ、カワニナ、ヒメタニシ、モノアラガイなどでした。
 そのあと旭川の河原の方に行きトンボや昆虫を探しました見つけた昆虫 はトンボの仲間ではカトリヤンマ、ウスバキトンボ、アカトンボの仲間はマユタテアカネ、リスアカネ、コノシメトンボでした。他にはベニシジミ、モンシロ チョウ、キチョウ、エンマコオロギ、それから今度は珍しい黄色のサトクダマキモドキと思います?黄色のキリギリスの仲間初めて見ました。


サトクダマキモドキを持つはづきちゃん
サトクダマキモドキを持つはづきちゃん
コノシメトンボを持つちあきちゃん
コノシメトンボを持つちあきちゃん
マユタテアカネを持つ秋山君
マユタテアカネを持つ秋山君
リスアカネを持つ松井君
リスアカネを持つ松井君
コノシメトンボ
コノシメトンボ
マユタテアカネ
マユタテアカネ
リスアカネ
リスアカネ
サトクダマキモドキ
サトクダマキモドキ