平成16年度 活動 案内 報告   
食と環境フェアに参加しました

平成17年3月27日(日)
高松公民館於

高松農業高等学校のセレモニー
最上稲荷太鼓演奏で開会

栄養改善協議会が郷土料理の
ふな飯を200食作り、
販売しました

婦人会が廃油石鹸を販売
環境の広報活動が出来ました

好天に恵まれ今年度最後の
行事が修了しました
役員の皆様、参加の方々
ありがとうございました


第8回栄養教室開催
平成17年3月25日
庄内コミュニティハウス於

今年度最後の栄養教室を開催しました
今回は岡山市の今年度教室生が作った自主献立です
その中から6品目を選びバイキング方式で会食しました
在宅栄養士の人見先生をお迎えして、最終回に相応しい教室が開催できました
1年間ありがとうございました
来年度も、より一層充実した教室を開きたいと栄養委員全員の願いです
皆様のご協力をお願いいたします
レシピとバイキング風景

16年度最後の伝達講習を終えて1年間岡山市栄養改善協議会の教室生で活躍された
千葉さん澤原さんよりより感想が寄せられました

平成16年度最後の栄養改善教室より

 平成16年度最後の栄養改善教室は自主献立でした。

今までの試行を変えて、バイキング形式にしてみました。6つの基礎食品(1群、肉・魚・卵・大豆・大豆製品 2群、牛乳・乳製品、小魚、海草類 3群、

緑黄色野菜 4群、淡色野菜・果実 5群、穀類・いも類・砂糖 6群、油脂類・種実類)をふんだんに使用し6品の料理を作りました。

試食をしてみると大変美味しく、健康に非常に良い料理なので家族のために作りたいとの感想もあり好評でした。

一年間教室生として勉強をし、地域の方々との料理教室をしていくうえで食文化に対しての自分自身の考えも少し変わり健康に十分役立つ栄養改善料理を工夫できるようになりました。

一人でも多くの人が参加され体に良い栄養改善料理が普及すれば、と心から思います。一年間本当に有難うございました。



グランド・ゴルフを始めてみませんか
回覧中です お誘いあわせて申し込みください

 

 

生石婦人会グランド・ゴルフクラブ 発足について

 

この度、有志の方の希望がありグランド・ゴルフを下記要領で始めてみようと思います

健康志向の高い方 お友達を作りたい方、老若男女の皆様 気軽に参加ください

永続性も考え、母体を生石婦人会としましたが、参加者はご自由です

 

開 始   平成17年4月9日(土)午後1時〜3時   雨天中止(次週へ)

開催日   毎週土曜日 午後1時〜3時(雨天中止)

場 所   岡山市高松田中 高松ヘルシーパーク(以前のゲートボール場)

      岡山・総社インターの東下でテニスコートの南側

用 具   貸します(無料)

服 装   運動の出来る服装

指導者   田中頌枝(のぶえ)さん

会 員   制限なし                     

入会金   ¥1000

会 費   当分不要

代表世話人 田熊和子(рQ87−5913)

以上



今年度最後の栄養教室を開催します

                              平成17年3月2日

生石地区の皆様

                        生石学区栄養改善協議会

                          会長  萩 原 節 子

 

             第8回栄養教室開催について

 

  本格的な春のおとずれが真近になってまいりました。

   今年も栄養教室に多数の皆様にご参加いただきましてありがとうございました。

  この教室を通して食事や健康に一層の関心を持っていただきました。参加者の方から

  “体にやさしい料理を食べ、おしゃべりをし、いっぱい笑える楽しい教室”という感想をよせていただきました。

  今回は今年度最後の教室です。いつもと少し趣向を変えてお楽しみも計画いたしました。

  初めての方、男性の方も大歓迎です。多数の皆様の参加をお待ちいたしております。

 

 

   日 時        平成17年3月25日(金)10:00〜13:00

 

  ・ 場 所        庄内コミュニティハウス 1階 

 

  ・ 準備物        米100g、エプロン、三角布、筆記用具、容器

 

  ・ 献立名         @  とりミンチと豆腐のハンバ−グ

A      にらちじみ

B      小松菜ともやしの生姜和え

C      きゅうりの膳(オイソン)

  ・ その他       実費(約500円)は当日集めさせていただきます。

  

      16年度栄養教室生  澤原伸枝(三手) 千葉洋子(三手)

参加希望者

     氏     名

     氏     名

 

 

 

 

 

 



ヨーガ教室を開きます

ヨーガ教室のご案内

生石学区婦人会 

会長  萩原節子 

最近健康に良いと評判のヨーガ教室を庄内学区コミュニティハウスで下記の通り開きたいと考えています

福崎公会堂のヨーガ教室の先生をお迎えします、どなたでも入会できますので、皆様多数参加ください

                    記

教室開始 平成17年4月開始

日 時  毎週 月曜日 14時〜15時30分

場 所  庄内コミュニティハウス(岡山市三手597)1階8畳間2室

講 師  日本ヨーガ学会(本部・東京)の軸原末子先生(下伊福)と 谷本妙子先生

月 謝  1ヶ月2000円 3ヶ月単位 前払い6000円

会場使用料が1回100円程度必要です

代表者  土屋成子・・岡山市小山90−2  電話 287−4862



岡山市栄養教室閉講式開催

平成17年2月25日 13:00〜15:30
北ふれあいセンター於

平成16年度岡山市栄養教室閉講式並びに第10回講座が開かれました
岡山市北保健所管内で31名の修了者でした
〜今日から栄養委員として市民の健康づくりを目標に活動してください〜
とお祝いの言葉そして激励されました

皆様の今後の活躍を祈念しておりま


生 石 学 区

16年度教室生  澤原伸枝さん  千葉洋子さん 
修了証書を授与されました

おめでとうございました

本年度は教室生として生石学区の伝達講習を
頑張りました

来年度より栄養委員として活躍されます

神土保健主幹の講話

佐藤会長の挨拶

渡辺栄養士のまとめ

末石センター長の閉会挨拶
16年度教室生を代表して

千葉洋子さんが
体験発表を致しました

1年間の体験を堂々と発表し
今後も地域の健康づくりに
お役に立ちたいと
力強く宣言しました



第7回栄養教室開催しました

平成17年2月24日
庄内コミュニティハウス於

今年度自主献立を残すのみとなった第7回目の栄養教室を開催しました
高血圧予防食でした
 塩分を抑えた献立ですが、味もちょうど良い
 寒い時期で高血圧には特に気をつけましょうと 感想がありました


松風園で交流しました

平成17年2月24日
岡山市立老人ホーム松風園を高松4学区婦人会6名と
ハワイアンフラダンス9名で訪問し入所者30数名と交流しました
今年は、めづらしいハワイアン・フラダンスをたん能し、皆さんで楽しく踊りました
何時までもお元気でお幸せにお過ごしください。
来年又お会いしましょう


生石ことぶき交流会を開催しました

平成17年2月21日
庄内コミュニティハウス於

恒例の生石ことぶき交流会を今年も盛大に開催しました
準備の段階から あしもり内科 地域ケアチーム の協力を得て
庄内幼稚園、ハワイアン・フラダンスグループの
演技や交流、又心のこもった昼食のバラ寿司で楽しい1日をすごしました
来年も、元気でお会いしましょう

 

プログラム

           司会  東馬    

1.開会              萩原

. 健康のお話  若返りましょう

   あしもり内科 地域ケアチーム 

        心療内科 山本哲也 先生

        血圧測定もします

3 庄内幼稚園児年少組の出演     

 4.福笑い             婦人会

       昼    食

 5.ハワイアン・フラダンス 熊城逸子グループ      

6.出席者の演技

7.ビンゴゲーム          婦人会

8.婦人会理事の紹介と演技

 9.閉会              吉井


ビンゴゲームの景品

血圧測定

山本先生のお話



庄内幼稚園児年少組み交流
フラダンスとももっちの福笑い どのももっちが愛嬌あるかな?

岡山国体コースター作り

平成17年岡山国体の選手団、役員達に記念品としてコースターをさし上げます
庄内小学校の5年生3クラス・6年生3クラスの児童に
お手伝をしてもらいました

メッセージカードも作り、
コースター用の輪切りの木の両面をサンドペーパーでつるつるに磨きました
一人カードは5枚、コースターは3枚ほどですが
皆さん一生懸命、汗をかいて綺麗に出来上がりました
ありがとうございました

晴れの国岡山国体の成功を祈っております

コースターと
メッセージカードです

5月までには婦人会で完成させます


クッキーを作りました

ことぶき交流会に参加の皆様に
お土産としてさし上げるためクッキーを手作りしました
2月11日庄内コミュニティーハウスでタネを作り
2月16日岡山北ふれあいセンターで焼きました
今年で3年目ですが、とても上手に出来、さし上げるのが楽しみです


おやこクラブ料理教室開催しました

平成17年2月17日(木)
庄内コミュニティーハウス於

今、食の安全性が大きな問題となり
幼児期からの「正しい食育」が叫ばれています
やよい会、愛育委員会、栄養改善協議会が
共催で開催しました
岡山北ふれあいより山本保健師と南栄養士を招き
親子を含め総勢80名あまりで、
和やかに、一生懸命勉強しました
地域のコミュニケーショもでき子育て支援も出来ました



交通事故抑止の広報出発式が
開催されました


平成17年2月18日
足守川遊園地於
今年に入り足守川流域のR429とR180で
死亡事故が多発しています
高松地区と足守地区の関係者が出席しました
啓発活動に生石学区交通安全母の会も参加しました
ドライバーに安全運転を呼びかけ
チラシを配布しました


第7回栄養教室開催案内を回覧しています
皆様気軽に参加してください

 回覧

                    

平成17年2月7日

生石地区の皆様

                        生石学区栄養改善協議会

                         会長   萩原 節子

第7回栄養教室開催について

 

 梅の便りもちらほらと耳にする今日このごろ、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 

この度、第7回栄養教室を下記の日程で開催いたします。今回は高血圧予防食うす味でミネラル・植物繊維をしっかりとれる献立です。前回参加された方も、初めての方もお気軽にご参加くださるようご案内致します。

食事は健康の基本です。一緒に勉強し健康管理に留意していきましょう。

皆様のご参加をお願い致します。又、男性の方の参加も大歓迎です。

  

 

   ・日 時   平成17年2月24日 (木)10001300   

・場 所   庄内コミュニティハウス 1階

   ・準備物   エプロン、三角布、筆記用具、容器、米100g

   ・内 容   生活習慣病予防食づくり

「高血圧予防食」

@    いわしのスパイスグリル

A    えびだんご入りスープ

B    カラフルサラダ

C    リンゴとプルーンのワイン煮

   ・その他   実費(約500円)は当日集めさせていただきます。

 16年度教室生  澤原伸枝(三手) 千葉洋子(三手)

 

   参加者氏名

   参加者氏名

   参加者氏名

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※締切り2月20日




生石ことぶき交流会の案内を回覧しています

多数の参加をお待ちしています

生石婦人会の皆様

平成17年1月28日

生石婦人会会長 萩原 節子

生石ことぶき交流会(旧高齢者学級)のご案内

 

 今年も早1ヶ月が過ぎようとしております、平成16年は世界中で災いの多い年でしたが、今年は福の多い年になりますよう、お祈りしています

皆様、お元気でお変わりございませんか

 生石ことぶき交流会と名称を変えて3年になります、今年も例年どおり開催致します。平素の温かいご支援に感謝の意を表したいと、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます

幼稚園児との交流や、あしもり内科の協力で血圧測定(希望者)も考えております

皆様の演技も大いに楽しみにしております、演目に参加される方は、前もって役員にお申し出ください

尚、当日は、ささやかな昼食を用意しております

以 上

 

 

 時    平成17年2月21日(月) 午前10時〜午後2時

場 所    庄内コミュニティハウス

参加資格者  70歳以上の生石婦人会員 及びその家族

お 話    若返りましょう 

       あしもり内科、地域ケアチーム  心療内科 山本哲也 先生

催し物    庄内幼稚園年少組の演技、フラダンス、福笑い、ビンゴゲーム(景品有り)

       参加者の演技、(カラオケテープ等持参ください)


ひとり暮らし高齢者へ寿司配食をしました

平成16年1月24日
午前8時より庄内コミュニティ於
毎回好評を頂いていますひとり暮らしの高齢者へバラ寿司の配食をしました
生石学区の婦人会と栄養委員と愛育委員で作り持参しました
地域の皆様に少しでもお役に立ちたいそして喜んで頂き
お元気な様子を見たいと頑張っています。
コミュニケーションの場として作る人、配る人も楽しいひと時でした

ご自愛下さいますようお祈りいたしております        



6回栄養教室を開催しました
日時  平成17年1月21日 (金)
 10:00〜13:00
場所  庄内コミュニティハウス
献立  高脂血症予防食
     @ いろいろフライ
     A パスタ入りミネストローネ
     B ごぼうときのこの和風サラダ
     C かぼちゃだんご


今年最初の教室で北保健所の渡辺先生をお迎えして皆さん真剣に取り組みました

 高脂血症とは血液中にコレステロールや動物性脂肪の増加が原因でなります。

それを防ぐには植物繊維、緑黄色野菜をしっかりとり、運動をすれば予防ができます。

今回の料理も油を使わず野菜も多く、味もあっさりしていて好評でした。

              16年度岡山市栄養教室受講生  千葉


第6回 栄 養 教 室 を開催します
    生石学区栄養改善協議会
新年あけましておめでとうございます
今年最初の栄養教室を開催します
お気軽に参加ください

日時  平成17年1月21日 (金)
 10:00〜13:00
場所  庄内コミュニティハウス
献立  高脂血症予防食
     @ いろいろフライ
     A パスタ入りミネストローネ
     B ごぼうときのこの和風サラダ
     C かぼちゃだんご
 その他  実費500円当日集めます
塩分測定もしますので
 ご家庭の味噌汁の汁を50cc持参ください
     16年度教習生  澤原 千葉     

高松体協ママさんバレーボール
メンバー募集

バレーボールの経験ある方、大歓迎です
子供を連れて参加もOK
婦人会主催の大会などもあり
仲間たちと楽しくおしゃべりをしたり
ストレス解消に
見学・体験入部大歓迎
一度来てみてね

練習日  毎週火・金曜日
時間    20:00〜21:50
場所    高松中学校体育館
連絡先  生石学区婦人会

       林 節子





庄内幼稚園の餅つきに参加しました

 
平成16年12月15日
庄内幼稚園於
 
今年で2回目の餅つきをしました
晴天で暖かく、もち米の蒸し具合も最高で
園児達がPTAさんや先生がたとお餅をつきました
きな粉餅にして、美味しく頂きました
昔ながらの、お餅つきに、皆さん真剣に取り組んで
日本の伝統行事を味わった1日でした
園児達が大人になって思い出してくれるかなー
婦人会や栄養委員さんも楽しくお手伝いができました
年末行事の一こまです
 生石学区栄養改善協議会  東馬



チャリティバザーを開催しました
 
平成116年12月12日(日)
庄内コミュニティハウス於
 
年末恒例のバザーを、
高松、加茂、生石の3学区で開催しました
皆様より善意の金品を、拠出して頂き、有難うございました
10時開門と同時に大勢の方たちが来られました
2階がメイン会場で1階衣類、
駐車場で靴屋さん
そして無料の「持ってけ市」も盛会でした
岡山市生涯学習課より5名の応援を得て
26名の理事もにわか店長さんで、賑やかに
楽しく、師走の1日を過ごしました
収益金は「愛の募金」や
学区ボランティア活動の費用とさせて頂きます
皆様の御協力に感謝致します

 
 
岡山市環境パートナーシップ交流会で
奨励賞を頂きました
 
平成16年11月28日
岡山市ふれあいセンター(桑野)で
第3回岡山市環境パートナーシップ交流会が開催されました
生石学区婦人会では
固形石鹸のパネル展示で参加しました
 
環境づくりの先導的取り組みとして、
又今後の更なる活躍を期待して
奨励賞を頂きました
これを機会に活動の輪を広げ
地球環境の保全に取り組んでいきたいと
思います
 
石鹸部   吉井





押し絵教室が開催されました
 
平成16年12月7日
高松公民館於
 
恒例の押し絵教室が開かれました
高松4学区合同で、来年の干支(酉)の押し絵を作りました
生石学区より3名の参加でしたが、
一足早く、新年の気分を味わったひと時でした
来年こそ良い年になりますよう、心を込めて作りました





今年度最後の男性料理教室開催しました
 
平成16年12月1日(水)
庄内コミュニティハウス於
 
今年度最後の料理教室で
初参加者3名を迎えて男性15名、
栄養委員3名の総勢18名で開催しました
今回は軽いストレッチ体操もメニューに入れてみました
 
 皆さん少しづつ調理に慣れてきて
又、軽い運動とストレッチは、大好評で
笑い声とハーハーという息づかいもきかれ
運動の楽しさを実感してもらいました
 
(参加者の感想)
*献立はこれからの季節、家で作ってみたいものばかり
*作るのが難しいものは、家でなかなか作れないが
 今回は簡単でよかった
*かきを、おろし大根で洗う。裏ごしの仕方など大変勉強になった
*家で食べるより、味が薄い
*食事作りはとても大変(作るの1時間、食べるの10分)
*我が家は家族が多く、男性が台所に入るところがないので
 この料理教室で頑張っている  
*いつか、家族に食べさせたい
 
来年も続けてくださいの声もあり、頑張っていきたいと思います
生石学区の男性のコミュニケーションの場にしていきたい
と、栄養委員の声でした
 男性料理教室担当 栄養委員  土屋 内田 熊城
        
         


環境パートナーシップ交流会に参加
 
平成16年11月28日
岡山ふれあいセンター於
 
岡山市環境パートナーシップ交流会に
パネル発表団体として
生石学区婦人会石鹸部が出展しました
環境保全活動に取り組んでいる
企業、市民、団体の方たちと交流し
情報交換や行政との協働をめざし
今後の取り組みの指針となりました
 
記念品として生石学区の食廃油石鹸を、
参加者に配布(岡山市)されました


親睦旅行に行きました
 
平成16年11月26日
ルミナス神戸2号でクルージング
 
お天気に恵まれ朝7時に出発して
田崎真珠見学で、真珠の偽物の見分け方、
最近の流行等勉強し良い目の保養になりました。
12時ルミナス神戸2号に乗り
フランス料理のランチをいただきながら
明石海峡を周遊しました。
ハーバーランドで遊んで買い物を楽しみ
帰路につきました
高松、鯉山学区の方達とも親睦を深めた1日でした






花プランターの設置をしました
 
国体リハーサル大会のボクシング競技会場を飾る
花プランターを設置しました
平成16年11月23日 
岡山ドーム正面入り口に
庄内学区の花づくり班が2ヶ月育てた
日日草やペチュニアを36鉢設置しました
ボクシング競技が終わる28日に撤去します
来年の岡山国体では4倍程設置する予定です
皆様のご協力をお願いします
  庄内学区  花づくり班





食廃油石鹸を作りました
 
平成16年11月17日(水)
庄内コミュニティハウス於
今年度第2回目の固形石鹸を作りました
環境に優しく、脂汚れに最適です
先日、幼稚園のバザーで好評でした
必要な方は申し出ください
児島湖の浄化にも役立っています
廃油がありましたら、
頂きにあがりますのでお知らせください
 
   生石学区婦人会 石鹸部





健康サポート教室開催しました
 
平成16年11月15日
庄内コミュニティハウス於
 
今年度で第3回目となる健康サポート教室をしました
生石学区30名以上の参加があり
岡山市体育指導員の中山和佳子先生による
健康体操とお話に皆様熱心に取り組みました
岡山市北保健所の山本保健士の体内脂肪測定と
BMI (標準体重チェック)測定で
自分の身体の状態をチェックでき、
今後の生活に役立てるよう、良い勉強になりました
主催  生石学区  愛育委員会
協力  生石学区  栄養改善協議会





押し絵教室のご案内
 
恒例の押し絵教室を
12月7日(火) 9時30分〜
高松公民館で開きます
来年の干支(酉)の押し絵です
多数の参加をお待ちしています
詳細は回覧をしています。
高松地区4学区合同実施します




生石学区紹介が新聞に掲載されました
 
 平成16年11月4日(木)の岡山日日新聞に
生石学区婦人会の紹介記事が載っています
又、敬老会の記事には、
福崎の松尾栄さんの100歳での特別ゲストの写真も載っています
回覧していますので読んでみてください
 岡山日日新聞は、毎月第1木曜日に岡山市連合婦人会のページを
設けて下さっています、購読されている方は楽しみにしてください




第5回栄養教室(介護食)を開催しました

 

 平成16年11月5日

庄内コミュニティに於いて生活習慣予防食「介護食」を作りました。

今回の料理は自分でかんで食べれる介護食ということで薄味ですが、

のどごしのよい食材と調理をくふうし、食べやすくしました。

幼児食にも最適など、感想もいただきました。

また、今回は男性の方も参加してくださいました。

講話は虫歯と歯周病についての原因と予防について話をしました。

 次回は「高脂血症予防症」です。

多数ご参加くださいますようお願いいたします。

 栄養改善協議会   受講生 千葉 





固形石鹸作りのお知らせ
 
今年度第2回の固形石鹸を作ります
環境に優しい食廃油の石鹸です
皆様の参加をお待ちしています
平成16年11月17日(水)午前9時〜午後1時
庄内コミュニティハウス
婦人会で回覧をしています




愛の募金チャリティバザーのお知らせ
 
恒例の年末バザーを開催します
皆さんお誘いあわせてご来場ください
尚、役員が12月初に、
ご提供頂く物品を集めにお伺いします
ご協力お願いいたします
回覧もしております
 
日時 平成16年12月12日(日)10時〜12時 
場所 庄内コミュニティハウス
 高松、生石、加茂 3学区婦人会




第3回男性料理教室開催のお知らせ
 
待望の男性料理教室を開きます
簡単で、これからの季節に必要な献立です
皆様お誘いあわせて、参加ください
 日時  平成16年12月1日(水)10:00〜13:00
 場所  庄内コミュニティハウス
 献立  ・おでん、・きのことほうれん草のおひたし
      ・ふろふき大根、 ・デザート
 準備  米100g  エプロン  三角巾 筆記用具  容器
      実費(約500円)
回覧をしております、
直接申し込みも歓迎です
 生石学区 栄養改善協議会 萩原



国体 花植2回目講習会開催
 
来年の国体へ向け2回目の花植講習会が
10月24日、高松公民館で開催されました
9月26日に植えた、にちにち草とペチュニアのプランターを
各自持参して、花の切りもどしと害虫や肥料のことを勉強しました
11月23日に岡山ドームに設置します
どんなお花になっているか楽しみです
11月24日〜28日のボクシング会場に飾られます
皆さんも応援に行きましょう





平成16年度岡山市敬老会が開催されました
 
平成16年10月21日
岡山ドームに於いて
 
毎年、恒例になっております岡山市合同敬老会が
岡山市と連合婦人会と社会福祉協議会の共催で
開催されました
台風23号の翌日で心配しておりましたが、皆さんお元気で
生石学区よりバス2台に分乗して参加しました
福崎の松尾栄さんが100歳の参加者で
佐藤婦人会長より記念品を頂きました
心づくしのお弁当とおやつを頂き、式典に続いて
高齢者有志及び婦人会有志等の演芸で
会場はいっきに盛り上がり、力強いパワーに感動しました
来年も一緒に来ましょうを
合言葉に秋の楽しい一日が暮れました




親睦旅行のご案内
 
今年も恒例の四学区親睦旅行を計画しました
皆様誘い合わせて参加しましょう
平成16年11月26日(金)
ルミナス神戸2号乗船で明石海峡周遊
参加費  6000円
締め切り 10月25日
婦人会で回覧しております
 
          萩 原  節 子


第5回栄養教室のお知らせ
 
平成16年11月5日(金)10時〜13時
庄内コミュニティハウス於
「介護食」
献立 @ 白身魚の南蛮焼き
     A パブリカとなすのマリネ
      B まいたけポタージュ    
  C かわり芋ようかん
食事は健康の基本です
一緒に勉強しましょう
多数の参加をお待ちしています
回覧をまわしております
直接でも大歓迎です
 
生石学区 栄養改善協議会



10月1日から赤い羽根共同募金
 
岡山県共同募金会の委託で
平成16年度の赤い羽根共同募金が始まりました
10月1日より12月31日まで
婦人会役員が各戸を訪問します
皆様のご協力をお願いいたします
 赤い羽根は
 「助け合い」
 「思いやり」
 「しあわせ」
のシンボルです
*************
          萩 原  節 子



第4回栄養教室開催しました
 
平成16年9月29日
庄内コミュニティハウス於
第4回栄養教室を開催しました
今回は生活習慣病予防食(ガン予防食)でした
たくさんの食材を使用し
見た目にも綺麗で、いろんな味が楽しめて
御腹も満足しました
そのわりには、熱量は617Kcalと低めです
皆さんも、美味しく頂きました
  生石学区 栄養改善協議会 
        担当   澤原





岡山市連合婦人会 緑のハイキング開催
 
平成16年10月1日
日応寺コース
 
快晴の秋空のもと、
佐藤会長の開会
萩原岡山市長の挨拶
国体キャンペーンの方々のPRの後
日応寺自然の森スポーツ広場駐車場を10時過ぎ出発しました
少年自然の家〜出会いの広場を通って少年自然の家に戻り
めぐみの森を通って自然の森スポーツ広場で昼食
昼食後日応寺経由でスポーツ広場駐車場と
全行程6,3kmでした
 
生石婦人会より9名参加され
さわやかな風と美味しい空気のなか
アップダウンに悩まされながら良い汗をかきました
参加者159名全員が完歩証を頂きました
「来年は何処になるのかな、是非参加しよう」
「距離は少ないが、登りはきついし、台風の後で、水がたまっていて足元が滑りそう」
「森の中なので、蛇がいるかな」
皆さん、童心にかえって楽しい1日を過ごしました



高齢者・女性ドライバー安全運転教室が開催されました
 
秋の交通安全運動の最終日
平成16年9月30日(木)
稲荷自動車教習所於
西署管内在住で
高松地区は女性ドライバー33名参加しました
応急救護、運転実習、シートベルト、飲酒体験、発炎筒体験
と盛りだくさんで参加者は皆さん熱心に受講されました
「応急救護が出来るようになった」
「運転は初心に戻らないと」
「飲酒体験では、まっすぐに歩けない」
と感想もいろいろで最後に
西署の所長さんのお言葉は
「半分ぐらいの方は乗って欲しくない、というのが本音です
気をつけて運転してください」
皆さん 安全運転でいきましょうね
    交通安全母の会   東馬




固形石鹸を作りました
今年度第1回の石鹸作りを
平成16年9月28日
庄内コミュニティハウスでしました
各家庭の食廃油や保育園から頂いた廃油で
環境のこと、特に生活廃水の浄化に役立つと
地道に出来るところから取り組んでいます
皆さんも又参加してください
食廃油は捨てずにためていてください
声をかけてくだされば頂に行きます
石鹸の必要な方は、お分けいたします
    石鹸部   吉井



国体 花づくり講習会開催
 
「晴れの国おかやま国体・輝いて!おかやま大会」
に向け今年はリハーサル大会が開催されています
庄内小学校区の花づくりは、
婦人会、愛育委員会、老人会等で協力します
第1回の花づくり講習会が9月26日(日)
高松中学校区の皆さんが高松公民館で講習を受けました
17名参加予定が応援も兼ね30名近くが参加され
高松農業高等学校の松岡先生の講義で
ペチュニアとにちにち草
の2種類をプランターに各4本植えました
松岡先生の丁寧な説明に熱心にメモをして
植え付けも上手にできました
このプランターは、
11月24日〜28日のボクシング競技場となる
岡山ドームに飾られます
次回の講習は10月24日に、追肥と花の切り戻し作業をします
来年の国体本番には、この4倍の花をつくり
今回の出席者が講師となり、皆さんのご協力をお願いすると思います
県民みんなでおかやま国体を盛り上げましょう
  庄内小学校区 花づくり  萩原節子




宅母の会開催
平成16年9月18日(土)
JA西営農生活センター於
平成16年度高松地区四学区で
恒例の宅母の会を開催しました
演題「生かされて人生」
講師 森脇 えい司先生(元RSKアナウンサー)
 間違いだらけのはなし言葉に驚き
 言葉は自分の分身であり人格がわかるに感銘を受け
 又、これから夢を実現したいキーワードは余暇が充分ある
 パソコン、海外旅行、ボランティア、運動、学習、旅行
次々と滑らかに講演され、質問にも丁寧に答弁され
あっという間に1時間30分が過ぎました
「まだまだ聞きたいね」
「さすがアナウンサー暦37年」
「良いお話が聞けて勉強になりました」の声
社会教育団体である婦人会会員の研修と
四学区会員の親睦を兼て盛大に終了しました




卒寿記念品の贈呈
 
老人週間(9月15日〜9月21日)に卒寿の方を慰問して
岡山市よりのお祝いの品を贈呈しました
今年は大正2年9月16日から大正3年9月15日までに生まれた方です
健康で豊かな生活をしていただくようお願いし、記念品をお渡ししました
生石地区で今年卒寿を迎えた方14名でした
次は100歳のお祝いです、楽しく老後を過ごしてお祝いされたいものです
と、コメントがありました
 
写真は、福崎の吉井さんと渡辺さん、小山の東馬さんです




 
第4回栄養教室(伝達講習)開催について

平成16年9月29日(水)10:00〜13:00
庄内コミュニティハウス於
今回は生活習慣病予防食の
「ガン予防食」です
献立
  @ シーフードハンバーグ
      A りんごときゅうりのみぞれ和え
B とうふの蒸し饅頭
 C にんじんのババロア
回覧していますが直接お申し込みも歓迎です
男性の参加も大歓迎します
栄養改善協議会
 16年度教室生 澤原 千葉



固形石鹸作りのご案内
 
今年度第1回の固形石鹸を作ります
行事の関係や梅雨時を避けて、例年より遅くなりました
みんなで一緒に作ってみましょう
参加、協力をお願いいたします
そして、川や児島湖をきれいにしましょう
婦人会で回覧しています
 
平成16年9月28日(火)午前9時〜13時
庄内コミュニティハウス於
興味のある方、一般の方の参加も歓迎します



第2回男性料理教室の報告

     平成16年9月14日 庄内コミ二ティハウス於
参加者 男性14名
    栄養士池田先生〔岡山市北保健センター〕
    栄養委員4名
池田先生による『減塩』についてのお話をしていただきました。
質問もいろいろあり歓心の深さがうかがえました。

献立は  あじのマリネ
   いかと人参の味噌炒め
なすの磯辺あえ
   きのこの具だくさん汁
     しそ風味の白玉だんご
調理の最初に先生により
あじの3枚おろしの仕方の実践指導を受け
全員が協力し5品が出来あがりました。
1品でも家でできるかな?
他の人は今何の何をしているのかな?と見廻したり
とても熱心でした。

次の第3回は12月の予定です。
回覧とホームページでお知らせ致しますので
ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。

 担当  内田




リフォームクラブ会員募集

生石婦人会リフォームクラブの会員募集をしています
平成12年6月発足以来4年経過しています
庄内コミュニティふれあい祭りや岡山市婦人会文化祭で活躍しています
講師の鈴木先生が
ゴミ問題でリサイクルを考え、
昔の着物を捨てないでリフォームをすることを考えたのが始まりです
ブラウス、コート、帽子、袋物、縮緬細工で干支も作っています、
小物のアクセサリーとハギレが変身します
生石地区の方に限らず
皆さんお誘いして入会を、お待ちしております
 
講習日   毎月第1月曜日 午後1時〜5時
場所     庄内コミュニティハウス
入会金   2000円
会費    毎月1000円
入会    随時
講師  鈴木志江(ゆきえ)先生 岡山市津島在住
クラブ会長  田熊和子(287−5913)
 
入会希望者は会長又は生石婦人会へ 
メールでも受け付けます




岡山市連合婦人会緑のハイキング

平成16年10月1日
日応寺コース
詳細は回覧で または役員へ申し出ください



宅母の会のご案内

恒例の宅母の会を
平成16年9月18日(土)
JA西営農生活センターで開催します
講演 演題 「生かされて人生」
    講師 森脇 えい司 先生
回覧をしております
誘い合わせてご参加ください




第2回男性料理教室開催
 
平成16年9月14日(火)10:00〜13:00
庄内コミュニティハウス於
今年度第2回目男性料理教室を開きます
前回のご要望に応じて
魚料理をメインにした献立です
生石地区皆様のコミュニケーションの場にしたいと思っています
男性の皆様どなたでも参加できます
回覧もしておりますが、直接お申し込みも歓迎です
献立
* あじのマリネ
* いかと人参の味噌炒め
* なすの磯辺あえ
* しそ風味の白玉だんご
準備物 
  米 100g、エプロン、三角巾、 筆記用具、


 
 


第3回栄養教室開催
平成16年8月26日
庄内コミュニティハウス於
今年度3回目の教室は
骨粗しょう症予防食です

前回につづき岡山市保健所の渡辺先生に骨粗鬆症を予防する講話で

女性に多く骨にはカルシウムとビタミンD

一緒にとると吸収が良い、適度に日光浴をして吸収率をアップしょう

運動をこまめに骨を丈夫にしましょうとのお話をして頂きました。

 今回の料理、骨粗鬆症の予防食は受講生には大変好評でした。次回も回覧や

ホームページでお知らせしますので、是非初めての方も参加お待ちしています

担当  千葉




親子料理教室開催

平成16年8月20日
庄内コミュニティハウス於
夏休みの親子又は祖父母がワイワイ、トントン、ニギニギ
楽しく、美味しい美味しい料理ができました
包丁も上手に使えて、デザートのトッピングもステキにできました
渡辺先生の「朝食食べたかな?」に始まるお話に
まじめにお勉強しました。
お家に帰ってできるといいな
総勢44名の大所帯をパートに分けて、
スムースにできました




生石地区夏祭り開催
 
平成16年8月7日午後6時半より
恒例の第12回生石地区納涼夏祭りが
岡山市農協旧生石支所で開催されました
町内会、婦人会、JA女性部、子供会、PTA
弥生会、高松子供劇場、小山本村子供会
愛育委員会、生石消防団、栄養改善協議会、父親有志の会等
で模擬店や盆踊り、傘踊りと多彩な催し物がありました
お天気にも恵まれ、地区の皆さんと子供たちが、楽しくふれあい
大人も子供も一緒になって踊りの輪ができチビッコ音頭で盛り上がりました
「浴衣を着せてもらって嬉しい」
「1年に1度の楽しみ、踊らないと損損」
「子供たちも、よく踊りを覚えているね」
子供たちは、景品を貰って、最高の一夜になったことでしょう
婦人会も、地区の最大のイベントで、総出でお手伝いをしました
子供たちが夏休みの良い思い出に、又大人になって故郷を思い出してくれればと
念じながら、手作りでワイワイと和やかに親睦を深めました

萩 原  節 子


 

第3回栄養教室開催
 
平成16年8月26日(木) 10時〜13時
庄内コミュニティハウス於
今年度第3回目の栄養教室を開催します
  初めての方、大歓迎です、お誘いあわせて参加ください  
生活習慣病予防食作り
「骨粗しょう症予防食」
@まめまめごはん
A鶏ささみヨーグルト風味のパン粉焼き
B野菜ととうふのうすくず汁
Cピスタチオ寒天
食事は健康の基本です。一緒に勉強してみませんか
回覧をしています
栄養委員、婦人会役員の方にお申し出ください。



夏休み親子料理教室開催
 
平成16年8月20日(金)10時〜13時
庄内コミュニティハウス於
献立  
  *揚げあじのマリネ
  *ビーンズサラダ
  *かぼちゃスープ
  *切干大根とじゃこのすっきり寿し
  *デザート 牛乳の和風ゼリー
みんなで一緒に作って、楽しく食べよう!
回覧しています
役員に申し込みをしてください


第2回栄養教室開催
 
平成16年7月30日
庄内コミュニティハウス於
今年度2回目の伝達講習をしました
受講生、澤原さん千葉さんを講師に
今回は岡山市保健所の渡辺先生の出席もあり
緊張したなかにも和やかで意義のある教室でした
生活習慣病の【貧血予防食】の献立も好評でした
先生の講話で
[考えて食べる外食]は、現代では必要な知恵と
皆さん関心を持って聞いていました
最後に、全員の感想を聞かせていただき、次からの
教室に役立てたいと、考えています
次回も回覧やHPでお知らせします
是非参加ください、お待ちしています



高松地区親子ガーデニング教室開催
 
平成16年7月28日
高松ふれあいプラザ於
夏休み恒例の高松四学区婦人会の
親子ガーデニング教室が開催されました
岡山市公園協会の銅谷講師の指導で
ハイドロカルチャーには、パキラかシンゴニウムを植えました
トピアリーはワイヤーで形を作りアイビーかプミラの挿し芽をしました
どんな形が良いかなーと、早く大きくなるかなー
そしてクイズの 【植物のふしぎ】にも挑戦した
楽しい親子の教室ができました
来年を楽しみに夏休みの1日でした




夏祭り用盆踊りの練習

8月7日生石地区納涼夏祭りがあります
婦人会主催の盆踊りの練習をします
地区の皆さんどなたでも練習に参加ください
日時  7月31日(土)午後7時〜8時
     8月4日 (水)午後1時〜2時
 【チビッコ音頭、松山踊り、新生石音頭、備前太鼓うた】
場所  庄内コミュニティハウス
 各戸配布のチラシにも記載しております



第2回栄養教室開催
 
今年度第2回栄養教室を
平成16年7月30日(金)10:00〜13:00
庄内コミュニティハウス於開催します
 
生活習慣病予防食で
「貧血予防食」の献立です
  @ レバー入り切干大根の八宝菜風
  A あさりのミルクスープ
  B ひじきとごぼうのピリ辛煮
  C 黒糖蒸しパン
 
回覧もしておりますが
直接、栄養委員または婦人会の役員に
お申し出ください



第29回婦人バレーボール大会開催

平成16年7月19日
岡山市総合文化体育館於
恒例の岡山市連合婦人会主催のバレーボール大会が
学区婦人会で編成したチームの参加で開催されました
8時30分開会で、萩原市長をはじめ岡山市生涯学習課の皆さん
又家族や学区の応援のもと
今年度は、生石・高松合同チームで出場しました
1回戦は福浜との対戦でした。
練習不足にも負けず接戦の末
惜しくも敗れましたが、夏の1日良い汗をかきました
来年も頑張って参加しようと散会しました
バレーボールに関心のある方は是非申し出てください
チームに参加しましょう


第1回栄養教室開催
 
7月2日 庄内コミュニティハウス於
平成16年度第1回の栄養教室を開催しました
今年度受講生の、澤原さん、千葉さんの始めての伝達講習です
総勢24名で緊張したなか、和やかに先輩栄養委員の指導もあり
手際よくできました
献立
糖尿病予防食
* チンゲン菜と帆立のあんかけご飯
* にらと納豆の春巻き
* タイ風焼きなすのサラダ
* ジャスミンティー寒天のパフェ
 
「夏野菜たっぷりで、家にある物で作れてよい、是非作ってみたい」
「生活習慣病予防食なのに、味もよく、通常できる献立ですね」
「寒天のパフェが、も少し甘いと良いかな」
「焼きなすのサラダは、はじめて作ったが簡単で美味しくすぐできる」
「あんかけご飯は、ご飯は少ないけどたっぷりで、どんぶり物で活用できる」
「今年の献立は、とっても新しい感覚でいいな」ベテラン栄養委員の言葉
「納豆の春巻きは、納豆がそのままなので、嫌いな方は、テンペでしてもいいね」
全員の感想も、忌憚のない言葉で、コミュニケーションがとれ、
楽しく栄養教室ができました
次回を楽しみに散会しました
次回は、7月30日(金)を予定しています
詳細は回覧とホームページでお知らせします
  生石学区栄養改善協議会  萩原







第1回男性料理教室開催
 
平成16年6月26日
庄内コミュニティハウス於
男性16名の参加で栄養委員4名で開きました
献立
*ドライカレー
*かきたまスープ
*野菜のとろろ
*かぼちゃのヨーグルトソース
最初のため簡単で時間のかからない野菜たっぷりの献立を
栄養士さんに作っていただきました
野菜を細かく切る包丁さばきもみごとで
家庭でされてなくても、自ずと役割ができ和やかな調理実習ができました
「女性と一緒にした時は、きゅうりを2本切ったらもう終わっていたが、
今日は男性だけなのでペースが遅くゆっくりできた」
「とろろはさっぱりして美味しい」
「今度は魚をさばく料理がしたい」
「ダイエットの献立があれば」
「油料理が無いので物足りない」
と、感想も男性らしく、良い勉強になりました
次回も参加したいと皆さん積極的で
楽しい教室ができた事、感謝します
 生石学区栄養改善協議会  萩原



ひとり暮らし高齢者の食事訪問
 
6月22日、庄内コミュニティーハウスでバラ寿しを作り
今年度第1回の食事訪問をいたしました
婦人会・愛育委員会・栄養改善協議会の合同催事です
「元気でお過ごしされていて安心しました」
「『毎回楽しみにしています』と言われ頑張ったかいがありました」
と、訪問された方の声です。
作った人、訪問した人も、親睦がはかれ良い1日でした
高齢者の皆様のご自愛をお祈りして、次回を楽しみに散会しました




 
平成16年度 第1回 栄養教室開催

7月2日(金)午前10時〜13時
庄内コミュニティハウス於
今年度教習生 澤原 千葉
生活習慣病予防食づくり
「糖尿病予防食」
回覧をしています
直接お申し込みも歓迎します
 
          萩 原  節 子





お知らせ
 
親子ガーディニング教室の案内
 
夏休みに親子ガーディニング教室を開きます
皆さん体験してみませんか
 
平成16年7月28日(水)  10:00〜
高松ふれあいプラザ(旧高松支所)
  ハイドロカルチャー(植物の水栽培)
  トピアリー(ワイヤーに蔓性の植物を絡ませてインテリアに)
夏休みの思い出になります
 
詳細は婦人会で回覧しています
 

          萩 原  節 子





第1回男性料理教室開催
 
今年度より男性料理教室を立ち上げました
第1回を平成16年6月26日(土)10:00〜13:00
庄内コミュニティハウスで開催します
回覧をしておりますが、直接申し込みも受け付けます
献立
*ドライカレー
*かきたまスープ
*野菜のとろろ
*かぼちゃのヨーグルトソース
簡単なメニューにしております
参加をお待ちしています

 生石学区栄養改善協議会 萩原節子



御礼とお願い
 
5月 日本赤十字社費の取り扱いについて
ご協力有難うございました
6月 岡山市民交通傷害保険申し込みの取り扱い
皆様ご協力お願いいたします
役員の方々お世話を有難うございます



平成16年度高松地区役員研修旅行
 
5月22日(土)高松地区役員研修旅行がありました
好天に恵まれ3台のマイクロバスで
桑野の岡山ふれあいセンターで館長さんよりセンターの説明や管内の案内を
して頂き、福祉・保健・生涯学習関係のあらゆる施設があり
初めて見学した方もいて、良い勉強になりました。婦人会活動に役立てようと思います
昼食を虫明の国民宿舎「いこいの村」ですばらしい瀬戸内海を眺めながら頂きました
高松地区四学区の親睦を深めた研修でした



平成16年度総会開催
 
5月1日(土)JA西営農生活センター於
 
平成16年度高松地区四学区婦人会の総会が開催lされました
樋口加茂学区会長の挨拶の後
有井、柴田両市会議員、東原高松支所長、深田高松公民館長の挨拶
矢島吉備病院看護長の新任挨拶
15年度事業報告、会計 監査報告、
16年度事業計画
総勢180名が熱心に聴いていました
会歌斉唱に続き
小林宏行先生の講演
「つやつやきらきらしなやかに」の演題で
うるおいのある地域づくり、自分の生きがい
又、おしゃべりはコミュニケーションの原点と
振りを交えたお話に60分がアッという間でした
飛び入りで
岡山空港から少し時間があったといわれ
逢沢一郎外務副大臣がお祝いに来られ
イラクでの人質解放の苦労話に皆さん絶大な拍手でお迎えしました
2時間あまりの総会でしたが、盛大に終了した事に感謝し
「今年度も元気で活躍しようね」を合言葉に閉会しました
 
生石学区 婦人会長 萩原節子











小学校PTA資源回収

庄内小学校のPTAの資源回収が5月9日(日)との
依頼文書が入っていました
皆んで協力したいと思います
PTAは体力系の仕事を良くやっています
子供たちのお役に少しでも役立つとうれしいですね


婦人会長   萩原節子



第1回役員会開催
4月28日(水)午前9時30分〜 高松ふれあいプラザ於
今年度顔合わせと活動計画等の役員会を
高松ふれあいプラザ(旧支所)で開催しました
会員さんには、回覧いたします
今年度も御協力のほど宜しくお願いいたします








平成16年度生石学区栄養改善協議会総会開催
4月27日(火) 午前10時〜 庄内コミュニティ於
今年度より栄養改善協議会を婦人会より独立し運営するようにしました
初めての総会で、16年度の栄養委員18名と16年度の
岡山市栄養教室の教室生2名及び関係の深い婦人会より副会長吉井さんの
出席で開きました
伝達栄養教室は毎回実施
又、男性料理教室も開きます
今年度も、地域住民の健康に役立つよう努力しようと誓いました
回覧及びホームページでもお知らせします
 
会長   萩原節子
副会長 内田波子 熊城純子
教室生 澤原伸枝 千葉洋子
事務局 土屋成子






レンゲ遊び楽しいね
 
4月23日(金)庄内幼稚園児年長組75名、庄内保育園児26名合計101名が
2反半のレンゲ田で遊びました
お天気も良く、そよそよと風もあり、絶好の日和でした
園より30分ほど歩いた福崎の田圃で、西尾さんが作っています
にわか農学博士の西尾さんのお話もそこそこに   
てんとう虫やアマガエル,そしてチョウチョも飛んでいて、田圃中走り回り
レンゲの首飾りや花束を作って嬉々と遊んでいました
来年1年生になる、幼稚園児と保育園児がいつの間にか仲良くしています
「自然がそうさせるのよネ」と先生がおっしゃていました
レンゲ田で遊んでもらうと稲作にも良いそうです、豊作を祈っています
      
  生石婦人会 幼稚園評議員 萩原節子


お知らせ
 
平成16年度高松地区総会開催
 
平成16年5月1日(土)10時〜12時
JA 西営農生活センター於
回覧をしています。多数の参加お願いいたします

お知らせ
 
新年度に入り第1回の理事会を開きました
新役員名簿
15年度の経過報告 会計報告
16年度活動計画等回覧いたします
ホームページにも載せます
今年度も御協力お願いします
尚、年会費のお願いに役員がお伺いしますので宜しくお願いいたします

平成16年度生石婦人会卓球クラブ総会開催
 
4月9日庄内コミュニティに於
昨年《岡山市愛の泉賞》を頂いた生石婦人会卓球クラブの総会を40名出席のもと開催されました
クラブ会長は、田熊和子さんが再任され、地域のコミュニケーションの場として益々発展するよう誓いました

熟年ドライバー安全運転教室開催
 
平成16年4月13日 稲荷自動車教習所於
春の交通安全運動の行事で、熟年ドライバー安全運転教室が開かれました
西警察署管内の43名が参加しました
応急救護と運転実習及び飲酒体験と多彩にわたり、皆さん真剣に受講しました
飲酒体験では、他人の時は「これは、大トラだ」といいながら、自分の時も同じ事をしていて、大笑いでした
最後に「乗って頂きたくない方もおられますが、充分気をつけて運転してください」
と、西署の方の閉会の挨拶でした
 
  交通安全母の会 会長 東馬弘子

第59回連合婦人会総会並びに婦人大会開催
 
平成16年4月15日 岡山市民会館於
平成16年度総会が岡山市連合婦人会と岡山市教育委員会主催で開催されました
総会には市長をはじめ国会議員・県知事・県会・市会・連合町内会・市教育長等の来賓の挨拶があり
佐藤会長の「愛と自立に向かって頑張ろう」と盛会に終わりました。
第2部の講師の木原光知子氏の
「女性は健康で美しく」の講演は、引き込まれるようなお話と振りに、何時までも若く美しい、かっての天才美少女スイマーに
1700人が魅了されました

熟年交通安全教室開催
 
先日高松地区交通安全対策協議会があり
春の交通安全運動の行事で
熟年交通安全教室が開かれます
 
日時:平成16年4月13日(火)午前10:00〜12:00
場所:稲荷自動車教習所
参加者:岡山市職員、警察官、交通安全母の会、老人クラブ等
     他どなたでも良いと言っていました
 
熟年とは、年齢ではなく ベテランドライバー のことだそうです
お誘いあわせて多数の参加をお願いいたします
 
生石学区婦人会  (交通安全母の会 会長 東馬弘子)


 

                                                                               

生石婦人会 目次へ