福祉部「ふれあいカフェ」の9月活動報告

未だ新型コロナ禍の癒えない中で、自宅で悶々とした自粛を送る高齢者が生活意欲を失わないよう支援することは地域社会の責任として取り組むことが必要です。 津倉町町内会では、福祉部の「ふれあいカフェ」を通じて少しでも明かるく楽し […]

投稿日: 2020年9月29日

続きを読む

津倉町長寿会の「社会奉仕活動」について

日 時 令和2年9月20日(日)7:30~ 場 所 津倉町内の用水路沿い安全柵(延長約580m) 活動内容 我が町は 東西に観音寺用水、南北には北富用水が縦断しています。 用水は現在、田畑への利用はありませんが、街の景観 […]

投稿日: 2020年9月21日

続きを読む

敬老の日は「人生の先輩にありがとう!」を・・・

おじいちゃん、おばあちゃん 有難う! 今年もコロナ禍の中、「敬老の日」がやって来ました。この日は、身近にいらっしゃる自分の「おじい様、おばあ様」や日頃お世話になっているご長寿の方に感謝の気持ちを伝えたいですね。 町内会で […]

投稿日: 2020年9月13日

続きを読む

令和2年「9月度月例会」を開催

9月5日(土)、集会所において月例会が開催されました。コロナ禍による諸々の行事中止によって町内会活動も停滞しているところですが、10月以降の重要な行事について取り扱いが協議されました。   (報告事項) 1.岡山市主催の […]

投稿日: 2020年9月6日

続きを読む

ふれあい「カフェ」の8月活動記録

新型コロナ禍の中で、未だ日常生活では自粛の二文字は消えませんが岡山での感染状況を見ると少し不安が遠のいた感もあります。そんな状況下で、福祉部主催の「ふれあいカフェ」に参加の皆様はカフェで1週間ぶりに再会して、「思い切り喋 […]

投稿日: 2020年9月1日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ