ええとこ発見ウォーク19

主催:竜之口学区愛育委員会共催:竜之口地区社会福祉協議会  毎年5月の恒例行事となっている『ええとこ発見ウォーク』、今年は、5月18日(土)に開催されました。晴天に恵まれた午前9時20分、竜之口幼稚園に総勢60人が集まっ […]

投稿日: 2024年6月18日

続きを読む

愛育竜之口No82の回覧です

あなたの腎臓を守りましよう! 「けんしん」で、「慢性腎臓病」の早期発見ができることをみなさんご存じですか。慢性腎臓病の患者さんは成人の約8人に1人いると推計され、新たな国民病ともいわれています。初期には自覚症状がほとんど […]

投稿日: 2024年6月7日

続きを読む

6月子どもの遊び場

⁡⁡⁡⁡えがおのにじ🌈6月🐌子どもの遊び場の開催予定です。⁡⁡☆6月の遊び場∶竹を使って作ろう!⁡ 日時∶6/22(土) 9時~12時⁡⁡ 場所∶頭高山緑地公園(ふれあい広場)⁡⁡⁡頭高山には竹林があります。⁡その竹を使 […]

投稿日: 2024年6月5日

続きを読む

「つくって食べて語ろう会」令和6年度の始まりです。

4月17日(水)4月例会が開かれました。「春の献立」テーマはお花見美味しいお料理を頂いた後は、サキソフォン演奏を楽しみながら、手創りのお菓子とお抹茶を頂きました。この会の発起人の一人平松さんが婦人会会長として10年の永き […]

投稿日: 2024年4月21日

続きを読む

たけのこほり体験

えがおのにじ、子どもの遊び場、居場所を月1回程度開催する予定です。4月より活動をスタートします。⁡よろしくお願いします😊⁡ たけのこほり体験⁡ 4/28㈰10時~12時⁡ 頭高山には竹林があります。そこで、みんなでタケノ […]

投稿日: 2024年4月3日

続きを読む

プラスチック資源の分別回収始まる

 昨朝、東四御神町内のゴミステーションに行ったら、沢山のプラスチック資源の回収袋が出されていました。岡山市が今年2024年3月から始めたもので、この水曜日はその最初の日でした。  これからは毎週水曜日がプラ資源回収日です […]

投稿日: 2024年3月7日

続きを読む

愛育竜之口No81号の回覧です

インフルエンザと新型コロナウイルス感染症が増加中!感染防止対策は、手洗い・消毒・咳エチケットと換気です。 季節性インフルエンザの3つの型いずれも流行の可能性があり、また、新型コロナウイルス感染症も1月から急激な増加が続い […]

投稿日: 2024年2月17日

続きを読む

SNS
検索
ページトップ