竜之口学区防災避難訓練(体験型)が12月1日(日)に行われました
投稿日:2024年12月4日
12月1日(日)、[震度6の地震発生」を想定した令和6年度竜之口学区防災避難訓練(体験型)が竜之口小学校のグランドと体育館で行われました。体験型として、AEDを使った救急救命訓練、耐震車での震度6強の地震体験、水消火器を使った消火作業、スモークの中の避難の4点を習いました。講師は岡山市消防局竜操消防署などから派遣された局員です。今年は約300人の参加となりました。












皆さん、今回の防災避難訓練(体験型)はどうだったでしょうか。少しは参考になりましたか。今回のような体験でも実際に災害が発生した場合には、必ず役にたちます。帰りにアンケートを提出して、お土産(非常用飲料水、田舎ごはん等)を頂いたと思います。改めて、避難食等の賞味期限、個人の避難用具、乾電池のチェック等忘れないようにしましょう。岡山市消防局の皆さん、準備された学区の役員の方々、有難うございました。
カテゴリー:連合町内会