令和元年つくって食べて語ろう会RenewalStart
投稿日:2019年5月3日
「つくって食べて語ろう会」は竜之口学区の比較的高齢の方に呼びかけて、楽しく健康で役に立つ学区のサロンとして概ね10年の年月が経ちました。お世話をしているスタッフは、変わらぬボランティア精神と特技・才能で、令和の時代に相応しく、より美しくより平和のために力を出し合い、楽しんでいる仲間たちです。いつでも、どんなときにも安心して暮らせるまちつくりの為にできる事は何かなと考え続けています。今回は、過日制作されました竜之口学区防災マップを中心に安全と安心の心がまえを身につけるお話を興味深く聞きました。

春らんまん 外は桜がいっぱい お花見ご膳です。

竜之口学区防災マップが出来ました。制作に拘わった杉本氏に地図の見方と安全対策等お話を聞きました
- 自分の事として聞く防災講話
- 心を込めて作ったお花見ご膳
カテゴリー:つくって食べて語ろう会 連合町内会