「つくって食べて語ろう会」11月例会を開催しました
投稿日:2018年11月26日
11月21日(水)は龍ノ口山がはなやかに色づき、四御神を流れる川沿いの桜葉は、赤く色づき散り敷いています。夜明けの雨に濡れた落ち葉から、桜餅を口に含んだ香りが微かにただよってきます。
今回も、コミュニティハウスの会議室は会員でいっぱい。献立は「実りの喜び」です。きのこの混ぜご飯は、「いろどりも華やかで秋だなあ。」の声があがりました。語ろう会で、予定していた音楽療法士坂井郁子先生が、一身上の都合により突然取りやめになり、各テーブルで話し合いをしました。
- 実りの秋でいっぱい
- ご馳走ですね
- 美味しかった 完食でした
- 会員が一人加わりました
- 里芋、茄子の豚肉 巻き揚げは めづらしい美味しさ
- 秋らしいご飯
- 福祉室で食事
- 柿は会員からの頂き物
- 連合町内会会長挨拶
- 下市このみさん挨拶
カテゴリー:つくって食べて語ろう会 社会福祉協議会