「秋、奈良巡り」<飛鳥の里周辺>
投稿日:2018年11月4日
(その3)
古代ロマンの里「飛鳥」、国営飛鳥歴史公園をスタートして、飛鳥路をぐるっと廻りました。
- 不思議な飛鳥石造物の一つ、猿石(吉備姫王墓)
- 明日香村の田園風景、見渡すとあちらこちらに円墳が…
- 高松塚古墳
- 鬼の雪隠(石棺の蓋部分らしい)
- 亀石(用途は不明)
- 聖徳太子が生まれたと伝わる 橘寺
- 飛鳥石造物の一つ、橘寺の二面石
- 馬子の墓とされる石舞台古墳の内部
- 酒船石遺跡
- 酒船石遺跡
- 蘇我氏の氏寺:飛鳥寺
- 蘇我入鹿首塚 と背景は甘樫丘
- 天武・持統天皇陵
- 吉備姫王墓 (猿石)
- 欽明天皇陵
- キトラ古墳
「キトラ古墳壁画体験館 四神の館」は 素晴らしい! おすすめです。
カテゴリー:ギャラリー