旭川改修工事だより-5
投稿日: 2018年12月31日
投稿日: 2018年12月31日
12月17日(月)17時30分~反省会が開催されました。参加者は46名(内小学生33人)、実行委員他を含めると総計161名の方が防災キャンプを訪れました。8月実行委員会発足後主催主体の操南公民館、開催場所の小学校、操南学 […]
投稿日: 2018年12月18日
11月18日の本番まで2週間をきった昨日実行委員会が開催されました。岩城会長、近藤実行委員長からの挨拶の後山崎副会長の司会で会議が進められました。ステージ班守山班長からプログラム(9時オープニングセレモニー~例年の演目、 […]
投稿日: 2018年11月6日
秋も深まり朝夕の風は身に沁み込む冷たさになり、コンバインの エンジンの音が遠く近くで聞こえ波打つ黄金の稲穂が、瞬く間に 刈り取られ寒々とした光景に変わって来ました。 旭川堤防の改修工事も半ばにに成り(進捗率55%)来週の […]
投稿日: 2018年10月31日
第2回実行委員会が9月28日(金)公民館に於いて開かれました。実行委員18名が決定、委員長に岩城連合町内会会長、副委員長に連合自主防災会毛利会長・藤原副会長が就任、委員には操南小学校梶元校長・山内教頭・片山PTA会長他連 […]
投稿日: 2018年9月30日
中